hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

現状に満足できません

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

現状に満足できず、ないものねだりをしてしまいます。

関東で働いていましたが、もっと家族と時間を過ごしたいと思い、仕事を辞めて関西に帰ってきました。

関東にいるときはいつも、わたしの知らないところで家族に何か起こらないかという不安があり、もしものことがあって会えないままになったら後悔すると考えていました。
家族のそばで過ごせる安心感は変え難く、帰ってきてよかったと感じました。

ですが転職活動がなかなか進んでいないこともあり、これでよかったのかと考えてしまうときがあります。
しんどいこともあったけど楽しかった仕事のことや、よくしてくれた職場の人のことを考えて、もったいないことをしたような気がしてしまうのです。

考えて考えて自分で決めたことなので後悔はしていません。
仕事が決まれば安心できるのかなとは思いますが、今の状況に満足できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

2023年1月13日 20:46

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうかあなたの生きる道を目指して下さい

拝読させて頂きました。
あなたが今の状況になかなか満足できないことを読ませて頂きました。お仕事のことやご家族のことを考えるとあなたその様に心配になったり満足できないと思ってしまうこともあるかと思います。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
そうですね、あちらが立てばこちらが立たずということはやはり世の中に生きていれば沢山あるでしょうね。家族も含めてプライベートに関わることでも仕事や生き甲斐に関わることでも全てが満足いく様な状況、つまり順風満帆な状況というのは人生ではなかなかないものです。一時それでいいと思ってもあれもこれもと考えてしまいますし、もしも違う選択をしたらもっといい状況になるのではないかとも思ってしまいますからね。今が何事においても円満で誰もが満足いくということはなかなかないものです。
それでも自分が納得いく方法や満足いく方法を常に探したり目指していくことはとても大事かと思いますよ。今あなたが目指していく道もあるでしょうし、こうしていきたい皆さんとこう生きていきたいという思いもあるでしょうからね。
あなたがその様にご自分の人生を志していかれることを心から応援したいと思います。
ただ注意点はやはり「足るを知る者は富む」ということも覚えておいて下さいね。人間の欲望は無限大に広がっていきます。その欲のせいで自分も周りも不幸にしていく例がいくつもありますからね。
あなたがこれからの未来をあなたが目指すあなたの生きる道をしっかりと志していかれ、毎日を心から豊かに充実して皆さんと心から仲良く幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っています。

2023年1月14日 10:29
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
「あなたの生きる道を目指してください」というお言葉がストンと心に入ってきました。

向上心が高すぎて満足できていないのではないかと思っていましたが、満足を目指していくことは大事だと言っていただけて安心しました。

帰ってくるとき、ここで働けてこの人たちと会えてよかった、いい経験ができたと満足したことを思い出しました。
関東での経験を糧にしながら、周りの人やわたし自身を大切にして、わたしの生きる道を目指していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ