hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

浮気してしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

私には3ヶ月付き合ってる彼氏がいます。
彼と付き合う前に出会った人と体の関係になってしまい彼と付き合った後も2回ありました。とても後悔し今は連絡先をブロックしました。
正直どっちが好きか迷ってしまう時がありましたが、言う資格は無いと思いますが彼氏の事が好きです。
彼氏は私の事を思ってずっと大切にしてくれていたのに私は裏切る行為をしてしまい彼の隣にいていいのか考えて苦しいです。
この事は彼氏に言うべきでしょうか?
また一緒にいていいのでしょうか?別れるべきでしょうか…
どうするべきか教えていただけたら嬉しいです。

2023年3月11日 17:32

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それは良くないですね

そんなことわざわざ言ったら彼氏が苦しむだけでしょ?あなたがスッキリしたいから言うというのはある意味わがままとも言えますから。
知らなくていいことは言わずに、その分あなたはこれから2度と同じことをしないと、ここで誓い、彼との幸せのために時間を使えばよいのです。

大切なことは、好きとか嫌いという感情ではなく、本当に尊敬し合える関係かどうかということです。
お互いを大切に思える関係づくりに時間をかけましょう。

この先、お別れすることもあるかもしれませんが、それも一つの通過点です。大切な学びとして、人として大きく成長していってください。

2023年3月11日 22:50
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

あなたがなさったことをお伝えくださいね

拝読させて頂きました。
あなたが浮気をなさってしまったことをとても後悔なさっておられるのですね。詳細なあなたのお気持ちは分からないですけれども、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。

あなたがその様にとても後悔なさっておられるのであれば、仏様や神様やあなたのご先祖様に心から手を合わせてありのまま告白なさって下さいね、そしてあなたがなさってしまったことを心から反省なさり懺悔しましょう。そしてあなたがこれからどうすればいいのかをじっくりとお考えなさってみましょう、その思いを仏様や神様やご先祖様にありのままお伝えなさり心から謝りましょう。そしてこれからは悪しきことはなさらぬ様に仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さいね。思いついたら合間合間に仏様や神様やご先祖様に心からお伝えしましょう。

仏様や神様やご先祖様はあなたのその思い全てを優しく受けとめて下さいます、あなたに寄り添って善き道へとお導きなさって下さいます。あなた自身にもどうかお誓いなさって下さいね。

あなたがこれからの未来を本当に大切な人とのご縁を深め合い、お互いを思いやりながら仲良く心から幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っています。
また宜しければあなたの思いをここでもおっしゃって下さいね。あなたを心よりお待ちしてしています。至心合掌

2023年3月12日 9:29
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ