hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不祥事ばかりで許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

NHKの受信料不払いについてですが
2004年に不祥事を立て続けに起こしてから払っていません。
あの頃の未払いは112万件にものぼり今では裁判してまで集金しようとしています。
不払い請求書が届く度に
あんなに問題ばかり起こしているNHKにナゼ払わないといけないのかが分かりません。
NHKは全く観てませんし
ただテレビがあるからといって
受信料を請求されるのか疑問です。
それにNHK職員も払ってないという実態も判明しています。
義務にしようとしていますが
やり方が納得いきません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

おっしゃる通りです。

本当にお気持ちよくわかります。あなたの意見に賛成します。お金をとるよりもやるべきことは経営トップから襟元を正して真摯に嘘偽りなく報道という公共業務に徹するべきかと思います。
ただどんな組織でもかわいそうなのは下で働いている人ですね。集金業務の方も仕事とはいえかわいそうに思いました。うちの檀家さんでも組織内では下の方ですが原発事故の報道について本当に申し訳ありませんでした、とおっしゃっていました。本当にかわいそうです。スミマセンとりとめのない言葉になってしまいましたが、受信料についてはそれぞれのご判断で宜しいのではないかと感じます。
因みに私は最近見るようになったので支払いを先月から再開しました。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

有り難きコメント
とても嬉しく思い感謝致します。
世の中の格差社会の現状を垣間見ると
本当に貧富の差や不条理な事が多く
ボランティア活動をされている方々には頭が下がります。
そんな納得のいかない事にでも
損得関係なく生きられれば
楽なのでしょうね…
聞いて下さり誠にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ