2025/03/17回答受付中「許す」ということについて
こんばんは。ここに聞いたら答えがいただけるかも?と思い質問いたしました。
私は自分のことも他人のことも「許す」ことができない人間です。
「許した」とはどういう感覚なのでしょうか、分かりません。
私の5歳の子どもでさえ、ごめんねさえ言えばうん!と言い、何事もなかったように誰とでも元どおり、仲良くしています。アメリカの友人も、何があっても最後は円満に握手と笑顔で終わります。私にはそれができません。
一度嫌なことをされたりするともう関わりたくないのです。
いつまでも傷ついている、いつまでも気にしている方が悪いと言われることもあります。でも私はされたことを忘れられないし、悪意からしたことは取り返しがつかないのでは?とも思うのです。
どうしたら子どものようにアッサリ許して元に戻れるのでしょうか?許したとはどんな感覚なのでしょうか?自分が子供のときはそうしていたのかもしれませんが、忘れてしまいました。自分がこうだから、以前何かしらあった知り合いも「私のことを許してないだろう」と考え、疎遠のままです。
仏教で「許す」についての教えや考え方があれば教えてください。努力も必要なのでしょうか。

有り難し 28

回答 3