hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

これからの生き方について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は現在大学生の男です。
医療系の技術職に就くために勉強中で、将来的には病院で働きたいと考えています。
 自分は日常生活の些細なことまでも人と比較するところがあり、毎日劣等感を感じるばかりです。
「君には君のいい所がある、君は君の個性がある」とか言う言葉もききますが、
実際、自分には長所が無く、頭も悪く、行動力もない、おまけに容姿も良くなければ、真面目すぎてコミュニケーション能力
も無い。
 こんな無能なくせににこうなりたい、こうしたいと言う願望だけは多いため、思い通りにいかないことが多くいつもとても辛くなります。
高望みしているわけではありません。平均くらいでいいのです。平均位の成績、平均位の能力。でもそれすら達成できないのです。
どう生きていいけば良いか分かりません。どうしたらよいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

着実に頑張ってくださいね

拝読させて頂きました。将来についてご自分についてお悩みになっていらっしゃっるのですね。不安が募るお気持ちもなんとなく理解できるように思います。人生の道を切り開くには努力も必要ですし、その時の巡り合わせもあります。逆にどんなぬ能力があったとしても巡り合わせが合わなければ自分の希望する道に辿りつかないこともありえます。ただ努力は決して無駄にはなりません。必ずやその報いつまり結果に結びついて参ります。そして自分に実りをもたらします。真面目なだけで、とおっしゃっておられますが何より大切な能力であり資質です。あなたの勉学や仕事への真面目な姿勢は時間をかけて必ず良い結果をあなたにそして周りにもたらしてくれます。そしてあなたの姿勢を誰かが気がつかない中でもしっかりと見ておられます。思い悩みは尽きなくても先ず向きあうことは勉学や仕事であり、真面目に向き合う姿勢です。あなたがこれから実社会に出て真面目に努力なさり、どなたかをお助けなさっていかれることを切に願います。あせらず着実に頑張ってくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。回答ありがとうございました。
あれから考え、ありのままの自分を受け入れ着実に生きていこうと考えました。
また道に迷い、苦しんだ時はまたこのご返答を読みなおして生きていこうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ