hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嫌な人が頭からはなれません

回答数回答 2
有り難し有り難し 45

嫌いな人が頭から離れず、朝、起きた時から浮かんでしまいます。ばかばかしいのはわかっているのですが、癖になっているのかこの感じはなかなかふっきれず頭に着いてしまいます。気分転換してもこびりついてる感じです。どうしたら考えずにいられるようになれるようになるでしょうか。考えてしまう自分が悪いのですが、とても疲れます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心は

目をそむけようとすればするほどそちらを向きたがるものです。
そして、見たくもないのに、見てしまう。
と余計にそれにとらわれていくものです。

お釈迦さま(仏教の開祖)は
人生の苦(思い通りにならないこと)
のひとつに
怨憎会苦(憎らしく、会いたくないものと会っていかねばならない苦)
があるとお示しです。

嫌なもの、見たくもないもの、を見ていかなければならず、会っていかなければならないのです。
これは人だけに限りません。
音であれ、温度変化であれ、自分の心であれ、です。

これらは『思い通りになりません』

苦はそもそもは
『思い通りにならないこと』
という意味の言葉です。

思い通りにならないことを思い通りにしようとするから苦が大きくなるんです。

ですから
ユンホさんの
思い通りにしようとしないでください。
余計に心はそちらを向きたがりますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

生きるための仏教 生身の私達のための仏教 私たちが人生を歩む上...
このお坊さんを応援する

整理しましょう

その方の何処が嫌いなのか紙に箇条書きで書き出しましょう。頭と気持ちを整理しましょう。何か見えてきますよ!

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

あまりそれだけにとらわれやいようにしていけるように少しづつでもやって見ようと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ