hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家出した彼女と同棲中の息子

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

昨年11月から家出した彼女と同棲してる息子(20)
彼女の親は交際〜同棲の経緯も知らず…
また家を出た娘のことには関心がないのか帰宅しても何事もなかったように普通にしてたそうです。
二人共 結婚することになるまで親に会う気は全く無いと…

息子は『同棲は勢いと成り行き』だと…
蓄えもない状態で家出した彼女の為に同棲を決めたが、通勤距離も遠くなり精神面・金銭面で自分を犠牲にしながら生活してる息子を不憫に思う。
『自分で決めたことだから何も思わない』と言いますが、数ヶ月前まで自由気ままに生活してたのに同棲と同時に小遣いもなく買いたい物も買えず…
その為不足してる家財等は彼女が買い揃えました。
何かと彼女に気を遣いながらの生活…
それでも息子は何事もなければ彼女と結婚?まで考えているよう…

私は家出〜同棲までの経緯が悪すぎたので気持ちがスッキリせず蟠りが残ったまま…
彼女の親が現状を知らないことも引っかかったままなので素直に喜べない…
寂しさと精神的に辛い毎日を過ごしている気持ちを息子に伝えるが彼女に気を遣うのか素っ気ない反応しかしない…
蓄えも無いまま若過ぎる・早過ぎる同棲に親としては複雑でしかない。
できればお互い実家に戻り再度考え直し交際に戻ってほしいと思うが、嫌気がさすか喧嘩でもしない限り無理なのかなぁという思いも…

息子自身 彼女の家出で予想外の展開になり悩んだ結果が同棲しかないと…
2週間ウチで世話してる間に二人で新居を探し決め実家を出てしまった。
突然の出来事に気持ちが追いつかず情緒不安定の日々を過ごしていましたが、このままじゃ息子との関係も悪くなるかもと考え少しでもお互いの関係を良くしようと彼女に話しかけたり歩み寄ろうとしていますが 彼女がなかなか歩み寄ってこないので本当にこのままでいいのだろうかと思っています。

⚫︎彼女のためとはいえ息子が犠牲を払ってまで同棲する意味があるのか?
⚫︎このまま同棲が続くのか?
⚫︎スッキリせず蟠りを持ったまま歩み寄るしかないのか?
⚫︎諦めて仲良くしていくしかないのか?
同棲を始めて2ヶ月経ったけど私の気持ちは複雑なままです。

2024年1月6日 18:13

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

慈悲の心をもって向き合い、仏の眼で看る

仏教に「慈悲」という言葉があります。思いやりの心といった意味で使われることが多いですが、少し違います。
「慈」とは幸せを願う心、「悲」とは悲しむ心で、2つ合わせて「慈悲」といいますが、これは相手に投げかけるものではありません。
慈悲をよく「親の愛」と表現することがあります。親が子を愛する時、他人ではなく自分のものとして愛します。慈悲の本質とは、親が子に想うように他者と自分を切り離さず、同じ事のように想う事です。
つまり、共に喜び、共に嘆くこと、これが慈悲です。

これは、宗教評論家のひろさちやさんの話なのですが、娘がオートバイに乗りたいと言った時、周りは危険だから反対したのですが、父は迷ったあげく、娘の好きなようにさせました。よく考えてみると、自分も親に散々心配をかけてきたのに、自分が親になってから、子供を安全なところにいさせるのは虫が良すぎると思ったからだそうです。
子供は子供の人生を歩みます。二十歳を過ぎれば自分の行動に責任を持つべきです。人間ですので、時には大きな失敗をすることもあります。しかしそれは自分自身で責任を取らなくてはいけません。時にはその事で心が折れ、泣くこともあるでしょう。しかしその時は、一緒に泣いてやればいいのです。一緒に悲しみ、そして一緒に立ち上がってあげる。それが仏教の説く「慈悲」です。

文章から読み取るに、息子さんもよく考えて、行動に移されたと思います。なら、良いのではないでしょうか?人は自分で考え、自分で行動し、結果を自分で受け止めなければなりません。自業自得です。その時仏様は、良い結果であれば我が子のように喜び、悪い結果になれば共に悲しみます。なにも、「そら、いわんこっちゃない」と責めたり、罰したりはしません。何故なら慈悲の心があるからです。

最後に質問の回答です
⚫︎彼女のためとはいえ息子が犠牲を〜~
息子さんが意味を見出し決めた事です。失敗したら責めず、一緒に悲しんであげてください。
ハッピーエンドの時は共に喜びましょう。
⚫︎このまま同棲が続くのか?
分かりません。もし、息子さんが困った時は手を貸してあげてください
⚫︎スッキリせず蟠りを持ったまま歩み寄るしかないのか?
子供への心配は常につきもの。受け止めつつ、見守ってください
⚫︎諦めて仲良くしていくしかないのか?
諦めて、冷たくされても、自分からは友好的に接してください

2024年1月6日 21:55
{{count}}
有り難し
おきもち

清浄華院で2年間修行の後、黒谷金戒光明寺で1年修行。 その後、京都嵐...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

《追記》
息子が決めた事とはいえ何事も無く交際→同棲ならまだしも親子喧嘩して家出した彼女の為に自分を犠牲にしてまで同棲する必要があるのかと…
家で2週間も世話になりながら こちらの要望は拒否し続け、何の相談もなく二人で勝手に事を進めて同棲生活…
最近はなるべく関係が悪くならない様に対応していますが、やっぱり経緯の悪さに素直に喜べないままです。
家に寄るように頼んでも、用事を頼んでも彼女に気を遣うのか『行かなあかんのか?』等の素っ気ない返事…
親の気持ちへの配慮もない…
自分達がした行動に何の罪悪感も感じていないのだろうかと思う。
息子も『仲良くしてほしい』とは言いながら私と彼女を接触させようとしないので歩み寄ることもできない…
息子の行動次第なのにギクシャクしたままでいいのだろうかと…

確かに時代も違うし考え方が古いかもしれない… けどこんな経緯で急に家を出て同棲生活なんかされたら親はたまらない…
なかなか切り替えられない この感情をどうすればいいのか?どうすれば楽になるのか?モヤモヤの毎日です。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ