hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦手な人

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

私は昔から「この人は雰囲気が合わなさそう」
とか、「この人は私の苦手なタイプ(俗に言う陽キャ)だ」とか思うと、その人と自然体で話せなくなることが多くあります。

苦手な人と言うと、「この人はこういうところがあるから苦手だ」と明確な理由があるのが普通だと思うのですが、私の場合は、その人とあまり深く関わっていない(話したことはある)のに「なんとなく」雰囲気が合わないなど、明確な理由がないのにそう思ってしまうことがおおいです。そして1度苦手だと思ってしまうと話せなくなってしまうので、そういうのを相手も感じ取るのか、向こうも私の言うことに反応しなくて、、みたいなことが多いです。
今も大学の同じクラスにそういう人がいます。授業のグループが同じなのですが、それ以外であまり関わることがないので、授業だけの関係と割り切れればいいのですが、1番困っているのは、1度苦手な人を作ると、家に帰っても勉強してても、何をしていてもその苦手な人のことが頭から離れないということです。多分、明確な理由もなく苦手だと思うことに罪悪感を感じるんだと思います。「あー今日もあの人と同じグループだ、」とか、女子特有の怖い雰囲気とかを思い出して嫌になります。関わりたくない訳では無いし、その子は芯がありそうで強い子だなと思うし、そこは自分にはない所なのですごいなと思うから決して嫌いなわけではないはずなのに、、、
1度、その子もいる女子のグループと一緒にお昼を食べたことがあるのですが、やはり全体的に居心地が悪い感じがして、それ以来一緒に食べてはいません。なので、そもそも波長が合わないのかなとも思っています。

質問なのですが、何をしていてもそういう苦手な人のことを考えてしまうのを改善するにはどうしたらいいでしょうか。
また、その子と仲いい私の友達に「私はあの子とは合わないなと思う」と言ったことがあるのですが、もしその子(私が苦手な人)が「私が苦手だと思っている」ということを知ったとして、その子(私が苦手な人)は嫌な気分になるでしょうか。

文章纏まってなくてすみません。整理しきれなかったのでそのまま書かせていただきました。回答よろしくお願いします。

2024年4月20日 10:17

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

分かる事と分からない事を見分けよう

 こんにちは。ご質問にお答えするなら、①「何をしていても」であるならば、時間は掛かるでしょうけれど、きっと解決します。「これは考えていても仕方ない問題だ」と。しかし一方中途半端に、暇な時だけ「ああ、また彼女のこと考えてる」という程度では、解決の目処は立ちません。あなたにとって暇つぶしという効果のある行動は、むしろ解決しないことに価値があるからです。
 つまりです。「何をしていてもそういう」というのが正しくあなたの状態を表しているのか、を見直しましょうと言っているのです。トイレでも、ご飯でも、お風呂でも、本を読んでいても、映画を見ていてもそうなのでしょうか?1日14時間程度起きているとして、1日14時間彼女のことを考えているのでしょうか?
 諸行無常のこの娑婆で、それができるのは逆に才能、天才の所業です。関わりの少ないなかで14時間同じことを考えているとは、一時間に5回ぐらい同じストーリーを頭に浮かべ、1日70回ぐらい同じ思考を巡らせている。これは本当に天才の姿です。
 それでも答えの出ないあなたに、他人が何か言う余地があるでしょうか。その彼女を見た事すらない私たちに。
 ということで、「何をしていても」というあなた自身の捉え方を見直しては如何ですか?
 そして、「これ、私にとって暇つぶしなの?」と気づけば、もう何度やっても同じこと。「出かけてから鍵かけたか不安になり確認に帰る」ようなものです。
 問い②は、「それはその子じゃないから分かりません」となります。こっちからよくも知らない子にどう言われても「は?訳分からん」と意に介さないかも知れないし、「なんで最初からネガティブなのよ」と嫌な気分になるかも知れません。少なくとも「それは嬉しいわ」とはならないでしょう。
 ただこれ、原因を辿っていくと、あなたの「この人苦手や」という定義に遡るでしょう。その理由は「なんとなく。」
 そして、折角ここで質問したのですから、「なぜ私は何となく陽気キャぽい人は苦手なんだろう」と、その原因を深掘りしてみては如何ですか?それをしておくと、何かあった時に「沈黙」ではなく「精進成長」につながる可能性があると思います。

2024年4月20日 18:38
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

おっしゃる通り、今の私には熱中できるものがなく頭の中が「暇」だから、その頭の中の余地の部分に入れているのかもしれません。自分の時間をそんなことに使うのはとてももったいないと思いました。
なぜ好きになれないのか改めて考えてみます。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ