hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫依存が辛いです。回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

久しぶりに相談させていただきます。
私たち夫婦は超歳の差(26歳差)で、
子供はいません。
不妊治療をしましたが子供に恵まれず、2人で生きていこうと言って、もう結婚して9年目になりました。

私はパニック障害や副腎機能低下症など病気を持っているため仕事はしていません。
自営業もしているため、仕事がある時は夫と仕事をしています。

夫が仕事で家を不在していて1人でいる時、寂しくて仕方がありません。夫と一緒にいたくて寂しくて寂しくて寂しくて身動きが取れず辛くて仕方がありません。夫のことを心から愛して頼っています。夫の健康を切に願っています。

一緒にいたくて一緒に過ごしたくて寂しい気持ちが強くて苦しいです。夫と一緒にいたくて習い事や買い物など行って気晴らしも出来ません。
いつも夫を待っています。夫が帰ってきてくれると、とても嬉しくて安心します。

1人でいる時が寂しさが強くて辛いです。苦しいです。
どういう心持ちでいたら良いのか、教えて下さい。

2025年3月28日 17:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは今もしっかり生きておられます

拝読させて頂きました。
あなたは夫さんが一緒に居ないと不安で仕方がないのですね。詳細なあなたや夫さんのことはわからないですけれども、あなたがそのように不安になってしまうお気持ちは伝わってきます。お気持ちを心よりお察しします。
あなたがそう不安になってしまうのもとてもわかる様に感じます。その不安な気持ちがどんどんあなた自身を不安にしてしまい追い込んでしまっているのではないかと思います。
一度医師の診察を受けて客観的にあなたの心の状態を確認してみてもいいのではないかとも思います。そうして自分の心の状態をできれば落ち着いて見つめることができれば少しずつ不安なお気持ちも和らいでいくのではないかと思います。
そうは言ってもそう簡単に客観的に自分の状態を見つめ直すことは難しいでしょうけれどあわてずに少しすつ穏やかに毎日を生きることを心掛けて来てくださいね。
あなたは今もしっかりと生きておられるのです。夫さんや多くの方々とのご縁の中であなたはしっかりと生きているのですからね。
あなたはこれからも多くの方々と関りながらご縁を深め合っていくことできるのです。どうか安心なさって下さいね。
あなたがこれからも沢山の方々とをご縁に恵まれながら夫さんと仲良くお互いを尊重し合い思いやり生きることできます様に、皆さんと様々なことを分かち合い心から豊かに幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させ頂きます。
またあなたの思いをお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしています。至心合掌

2025年3月29日 10:08
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。メンタルクリニックには通っていて定期的に医師に話を聞いてもらっているのですが、それでも寂しさは消えません。寂しい思いで家で夫の帰りをずっと待っているのはとても辛いです。
視野を広げて気持ちを外に向けようとしても思うように行きません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ