彼を待つことへの不安回答受付中
2ヶ月ほどお付き合いをして価値観の違いで別れてしまった彼のことです。
お互いがちゃんと自立したら、わたしのことをちゃんと背負えるようになったら迎えに行くよと言われました。迎えにくるのを待つだけではなく、お互い頑張ってわたしからも迎えに行けるようにいま資格の勉強をしているところです。
彼を迎えに行くと決めたものの、自分の決断が揺らぎそうで不安です。
迎えに行っても拒否をされたら?その間に彼に他の恋人ができたら?
そんなことは今考えなくてもいいと思うのですが、ふとしたときにメンタルが落ちてしまうとそのようなことに頭を支配されてしまいます。
どのような心持ちなら彼を安心して待ち、また迎えに行けるのでしょうか。
過剰な不安を感じたくありません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これからご精進なさって下さいね
拝読させて頂きました。
あなたの不安なお気持ちを読ませて頂きました。詳細なあなたやその人ねことはわからないですけれども、あなたの不安や心配を心よりお察しします。
あなたもその人もそれぞれに頑張って努力なさっていき成長なさったらお互いに迎えに行くとお話し合いなさったのですね。しかしそうならなかったと思うと不安ばかりが先に立ってしまって前を向いていけないのですね。
確かに世の中先のことはわからないですからどうしてもあれこれ考え始めると不安ばかり思い浮かんで先に進めなくなっていってしまいますよね。
あなたがそう思うのももっともかとは思います。しかしそう悩んでばかりいては決して先に進むことできないですし、あなたもその人もしっかりとお互い向き合い決めたこと自体も揺らいでしまい遠のいていってしまうのではないかと思います。
どんなことでも多少は不安はつきものですし、ものごとは常に移り変わりゆくものですから確実とは言いがたいかもしれません。
しかしあなたもその人も日々移り変わりゆくものですし、様々な経験を身をもって体験して学んでいけば自ずと成長なさっていくことができるでしょう。
どうか決してあわてないで決して自分のことを追い込んだりなさらないで下さいね。毎日少しずつでも一つ一つ努力なさっていけば自ずと道は開けていくものですし、また共に生きていくこともできるでしょうからね。
あなたもその人もこれから決して自分を追い込んだりダメだとおとしめたりなさらず、日々ご精進なさり健やかにご成長なさっていくことできますように、またお互いのことを思いやり一緒に分かち合いながら生きることできますように、切に祈っております。そしてあなたやその人を心より応援させて頂きます。
ぜひがんばって下さいね!