嘘をついてしまったのにバレないか不安回答受付中
私は24歳で彼は大学生で遠距離の彼氏がいます。 私が実家住みなのでいつも彼氏の家へ泊まりに行ってます。色々あり、彼氏が実家に戻ることになりました。今まで彼氏のお母さんとは何回かご飯に行かせていただくことがありました。実家にはお母さんがいらっしゃいます。とても気さくな方でいつでも泊まりに来ていいよといってくれました。しかし、うちの両親は、婚約もしてないのにお母さんがいるのに泊まりに行くのは良くない、もしそうなったら行くなという意見があります。
まだ、彼氏が実家に戻ることはいってませんので、悪いことですが隠れて行こうと思います。親には絶対言えません。(否定されるので)(また、お母さんがいる状態で何回か実家にはお邪魔したことはあります。)
もしこのまま順調にいって、結婚の挨拶や両親の顔合わせなどでお母さんがいるのにも関わらず泊まりに行ってたことがバレるのではないかと今から心配してます。そんなことなら嘘はつくなと思いますが会えなくなるので絶対に言えません。
彼氏がこちらにくることはあってもまだ大学生なので泊まりはできません。(金銭面諸々)
嘘はバレてしまうか不安です、
私は不安症を持ってて薬を飲んでます。
結婚の時などで嘘はバレてしまうのでしょうか。本当に醜い人間ですみません、しかし、本当のことを言ってしまうと彼に会えなくなってしまうのです。
罪悪感と嘘がバレるかの不安に苛まれています。彼氏にもまだ言えてません。この不安をどうすればいいでしょうか。
またホテルに泊まることも考えてますが、3日ぐら泊まるので社会人ですが金銭面的に私も難しいです。(月1なため)
都合のいい人間ですみません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
隠して嘘をつくよりも、将来を見据えて行動するほうが安心ですよ
今は、恋人の家に泊まるのが当たり前なのかな。彼のお母さんが、泊まりに来ていいよとおっしゃることに、ビックリしています。私が親なら抵抗があります…あなたのお母さんがおっしゃることが、筋が通っているかなと思います。
学生の恋愛はお金がないものですが、この先 結婚の約束もしていないのに、彼のご実家に泊まるのは、厚かましいように感じます。遠距離恋愛だからと、あちらのお母さんのご厚意なら、毎回きちんと手土産を持っていきましょう。
また、しっかりと将来のことも考えて行動しましょうね。そうすれば、あなたのお母さんも、いつか理解してくださるのではないかしら。隠して嘘をつくよりも、将来を見据えて行動するほうが、余程 安心ですよ。