hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼女の過去が気になる

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

付き合って2ヶ月の彼女がいます。
本当に私の器が小さくて嫌になるのですが、『彼女の元彼とは、どんなことをしてきたんだろうか。初のsexは自分が良かった。』など色々考えてしまいます。
自分も元カノがいるし、今の彼女を射止めたのは自分だし...と考えてはいますがモヤモヤしてしまいます。
どうすれば心が軽くなるでしょうか。

2025年6月15日 17:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼女さんの過去は、あなたと出会うために必要な布石だった

拝読いたしました。
お付き合いを始めたばかりの彼女さんを大切に思うからこそ、その過去が気になり、心が晴れないのですね。
ご自身のことを「器が小さい」などと責める必要はございませんよ。
そのお気持ち、お察しいたします。

さて、その不安やモヤモヤはどこから来るのでしょうか。
一つには、まだ彼女さんのことを「よく知らない」ということがあるのかもしれません 。
また、過去の恋人とご自身を比較してしまう、自分への自信のなさが根底にあるのではないでしょうか 。
「初めての相手が自分であったなら」というお気持ちも、その裏返しなのでしょう 。

仏教には「諸行無常」という教えがあります。
すべてのものは絶えず移り変わり、決して同じ状態には留まらない、という意味です 。それは私たち人間も同じです。
あなたも彼女さんも、これまでの様々な出会いや経験、ご縁があって、今のお二人がいらっしゃるのです 。

あなたが素敵だと感じている「今」の彼女さんは、過去のすべての経験があってこそ形作られています 。
もしかしたら、元カレとの出会いがなければ、今の魅力的な彼女さんではなかったかもしれません。
そう考えると、彼女さんの過去は、あなたが今の彼女さんと出会うために必要な布石だった、と捉えることもできるのではないでしょうか 。

過去を知ったところで、今目の前にいる彼女さんが変わるわけではありません 。
大切なのは、過去ではなく「今」です。これからお二人で過ごす時間の中で、たくさんお話をしてみてください。
コミュニケーションを重ね、お互いを深く知ることで信頼関係が育まれれば、今の悩みはきっと些細なことだったと思える日が来るはずです 。

あなたの心が少しでも軽くなることを、心より念じております。

合掌

2025年6月15日 21:06
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
蓮城院というお寺の副住職。 主に坐禅をしたり、庭掃除をしたり。 ハスや野菜を育てたり。最近はAIマンガにチャレンジしています。 ちなみに蓮城院は二宮金次郎(尊徳)のお墓があるお寺。 また、毎月第1月曜日、第1土曜日に坐禅会を開催しております。 ■X(旧Twitter)アカウント■ https://x.com/koubun_osho
対応できる時間帯は、18時から20時。 自動車開発エンジニアの経験がある。 元サラリーマンの僧侶です。 会社内の人間関係のご相談引き受けます。

あなたと彼女さんがこれから幸せに生きる様に

拝読させて頂きました。
あなたは今お付き合いなさっている彼女さんの過去がとても気になってしまうのですね。詳細なあなたや彼女さんのことはわからないですけれど、あなたがそう思い込んでしまうのもわかるように感じます。お気持ち心よりお察しします。
確かに過去のことは色々と考えてしまうことはありますよね。どうだったのか、と思うとかえって悩んでしまうのではないかと思います。それは大なり小なり誰でも悩んでしまうものです。
しかしそれが過ぎると自分が辛くなっていく一方です。過去は過去であり現在ではありません。過去にとわらわれてしまいますと現在が見えなくなってしまいます。そうかると今付き合っている相手のことも向き合えなくなってしまいます。
それは自分にとっても相手にとっても不幸なことです。
どうか今そしてこれからのお二人のことに向き合っていきましょう。
あなたと彼女さんがこれからもお互いのことを心からわかり合い仲良く幸せに生きることできます様に、切に祈っています。至心合掌m(__)m

2025年6月16日 11:18
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ