自分をすきな自分になりたいです
こんにちは。
二回目なのですが、自分でももうどうすればいいのかわからないことがあるので再度相談させてください。
私は、勉強をしている自分しか好きになれません。
電車の中で勉強していても、途中で寝てしまうと「なんで寝てしまったんだろう」とか、「もっと出来たんじゃないか」と思ってしまいます。
夜、普段より眠くて早く寝たいと思っても、寝ちゃだめなんじゃないか、寝たら何かわるいことが起きそうだな、と思って寝るのをやめたりしてしまいます。(なので寝るのはいつも深夜になってしまいます。)
そういう考えをしているときの自分はきらいなのですが、勉強をしていない瞬間の自分もきらいなんです。だからといって、勉強を第一に考えすぎてキラキラした生活を送っていない自分もきらいなんです。
勉強が大きらいなわけではないし、周りに「真面目だね」と言われることもそんなに苦痛なわけではありません。でも、苦しいんです。すごく苦しいけど、自分では何も出来ません。
どうかご意見をお聞かせください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
好きになるには認めること、認めてもらうこと
米恩さんおはよう御座います
文面を見ますに大変、ご自身を律している素晴らしい方ですね
さて、ご自身を好きになる方法ですが、おそらく、『頑張りを認める』『努力を認める』と言いましても、まだまだ頑張れてない、寝てしまう…と気に掛けてしまうでしょう
人は自分の限界が決まっています、睡眠はその限界の一つの目安ですが、それを無理していると体を壊す(文面にもありますよね?)のですが…
物にも限界がございます
どうしてもモチベーションが出ない、どうしても眠い等の自分の心身から生じる休息のサインを
教科書を休ませてやる
椅子が今日はもう限界だから使わないでやる
枕や布団が自分の仕事を満足にこなせず落ち込んでるから使ってやる
脳が今日はもう無理ですと弱気になってるから労ってやるか…
『自分はまだまだできるけど、他の何かのために休んでやる』
と言った具合に置き換えてみるのは如何でしょうか?
貴女の頑張りは貴女のものですが、その頑張りを支えてくれているものは人に限らず沢山あります。
今の貴女はそんなモノ達と一緒に築いた努力の中にいるのですけれども、ご自身だけと考えると好きになるのが難しくても、自分以外の何かが貴女の姿勢を認め、好きだから協力していると考えると、少しは好きになれませんか?
※ちなみに私は米恩さんみたいに頑張れる人、すごいと思いますよ!
質問者からのお礼
武田さん、お早いお返事ありがとうございます。お返事を読ませていただき、まず私は自分のことしか考えていなかったな、と涙が出ました。
たしかに、深夜に勉強を続けようと机に向かってもやる気は出ず、結局ぼーっとしてしまうということが多々あり、自己嫌悪に陥ることも少なくありません。今まではこれをすべて自分のせいにしていましたが、限界に達したんだ、もしくは他の物のために休もう、と思うように頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
追伸:おほめの言葉、すごく嬉しかったです。ありがとうございます。