hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

信じていた夫の浮気、再構築を選択。毎日苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

初めまして。先月の初めの夜、夫から突然浮気を告白されました。相手女性が別れ話のもつれから自宅まで車で来て、夫が逃げきれなくなってです。女性が来なくても私には隠さず真実を告げるつもりだったようです。

相手はキャバクラの人で、少し歳下でバツイチ、小学生男児が1人います。相手とは当初一年位と聞きましたが、後に一昨年の秋から約一年半程と言われました。本気ではない、相手に良いと言われ調子に乗ってしまった。魔が差したと言っています。恋愛感情もあったようです。相手のアパートで会ったり、外食してキャバクラへ送ったり、誕生日にお菓子をもらったお礼に、二万のネックレスをサプライズでプレゼントしたことがあるそうです。

私達夫婦は結婚まで私の親の反対もあり、実家が遠いこと、夫には障害児の兄弟がいることなど、それでも、お互いこの人と決めて結婚しました。結婚後も自営の仕事も一生懸命で、私も大事にし、家事を手伝ってくれて、子どもをよくみてくれて順調に幸せだと思っていました。

そんな信頼していた夫のまさかの裏切りでした。
中々第二子にも恵まれず、妊活も頑張っていました。今思うと、チャンス日に私から誘うのみで、年だからか元気がないと言っていたり、私とのは義務だったのかと自信を失くします。なんでここに嫁に来たんだろうと、悔しいです。

夫は最終判断は私に任せると。でも今までの日々や私のことも大切で、これからもずっと支えて行きたい、もう二度としないと言っています。

今でもお腹の赤ちゃんに悪いのは分かっていますが、脳裏に2人がしてきた裏切り行為が浮かび毎日苦しいです。夜眠るのが怖いです。私達家族を騙し続けた一年半が忌々しいです。

私1人ならば離婚していたと思います。
それだけの裏切り行為ですから。
でも、まだ正直夫への気持ちもあるし、何より子どもたちの人生を狂わせられない、子どもにとっては良い父親だから、再構築を選択しました。

私はこれからの夫を信じる努力をしようと思っていて、自分にも妻としてきちんと支えていなかった部分もあると反省もしています。

毎日のように苦しめる過去と向き合って行けるでしょうか、傷は癒えていくでしょうか?
私のなかに時限爆弾のように残り、何かあったときに爆発してしまうのではないか不安です。
私も母ではありますが、1人の女性として、夫から愛され生きていきたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「妻」は、したたかなくらいで、いきましょう。

大変、辛い中、子どもさんの将来なども考えて、夫と一緒に生きていく道を選ばれたのね。それでも、モヤモヤした気持ちがあるのよね〜そりゃ、当然よね。夫は、軽い浮気心でしょうけれど、一番ヒドイ裏切りだものね。。。

今、妊娠中かしら。あなた自身、妊婦さんで敏感な精神状態ですもの。出来るだけ、悩みこまないでほしいけれど、忘れるような内容じゃないわね。辛いよね。悲しいよね。

夫をフォローするつもりは、ないけれど。
誰だって、素敵だと好意を寄せられたら、心が弾みます。嬉しくて自信がついたりします。(それと、お付き合いはまた別の話だけど)相手の女性に言い寄られ、ついズルズルとなってしまったのでしょうね。今 とても後悔.懺悔をしておられると思います。あなたに、頭が上がらないでしょう。念書のように一筆書いてもらってはどうですか? もぅ、裏切る行為はしない と。あなたへの償いをどうするか と。
夫婦が、以前のような関係に戻るのは、しんどいかも知れませんが、今後の あなたや子どもさんを守るための、約束です。
「妻」は、したたかなくらいで、いきましょう。強くなって、次に何かあったら、夫を追い出すくらいの気持ちで。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

中田三恵様
ありがとうございました。
私の気持ちがわかってもらえてとても嬉しいし、励みになります。
こんなひどいことをされて、現在妊娠8カ月でマタニティブルーも重なってか、余計に沈みがちですが、中田様の言うように浮気心でズルズル続いてしまった…。と夫の反省している姿を重ねて、私や子どもを大事に思う夫の気持ちを信じてみようと思います。私は本当に夫のことを愛しているので。
出産前に念書のような約束事も交わしておこうと思います。
そして中田様の言うように、夫への気持ちとは別に、したたかなくらいでいきたいです。不器用ですが、ちょっと肩の力も抜いて、良妻を演じれるようにもしてみたいです。
次に何かあったら追い出すくらいの気持ちも、心の中に持っていようと思います。

親身なご回答、本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ