hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「仕事が辛い・つまらない」問答(Q&A)一覧

天職や適職、何の仕事をすればよいかわからない

大学卒業後、郵便配達バイト1年しました。その後様々な短期バイトやボランティア等やりながら就職活動し、正社員プログラマ、正社員営業、契約社員ネットワークエンジニア等見つかるも、色々な理由ですぐやめ、父の知り合いの人の会社で2年総務(経理兼任)バイトし、正社員PCインストラクター、正社員一般事務するも、数日~長くても2ヵ月で辞め、その後も数ヵ月程度の総務バイトや事務の契約社員を何ヵ所かし、ネットショップやネットオークションスタッフ等も経験し、現在、在宅ワーカーしてます。在宅ワーカーから他の会社に転職しようとしても、最近は数日間、近年は長くても1ヶ月くらいしか続かないです。そこで私の症状に特化した専門の就労移行支援事業所が4月にできるので、そこを検討してますが、障害者雇用で果たして幸せになれるかわからないし、その事業所の訓練で、天職や適職等が見つかるか不安です。やはり30代後半に入ってきたので、障害を隠してブラックではない会社の正社員になることは難しい可能性が高い気がするので、もうバイトか契約社員、派遣社員あたりでも下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦でもよいかなとも思いますが、入社したり退職したりの繰返しもうんざりしてきました。偏見の多い障害をオープンにするか、隠すかでも迷いますし、今後どんな人生を歩んだら自分は幸せに生きられるのかわからないです。アドバイスを頂けないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

仕事が辛いです。

私は今年の二月から仕事の部署が変わりました。変わりたくなかったですが、人手不足が理由であまりいきたくなかった部署にいきました。 頑張ろうと思ってました。でも、頑張っても頑張っても仕事はトロく、覚えるのにも一苦労。人間関係も一からのスタート。結果、部署の人に迷惑かける日々。部署の人は人手不足だから余計に、早く覚えてほしいと思ってますが、私はそれに答えられてません。 それなりに楽しかった仕事もやることが変わったせいからか全く楽しくありません。いくのが辛いです。いきたくありません。行くときに事故に合えばいいのになといつも思います。死にたくもなります。 仕事中も毎日辛いです。でも、しんどいとか辛いとかいったら弱音にしか聞こえないと思い言えません。「こっちも辛いわ、しんどいわ」といわれるとしか考えられません。 実際、体調が悪かった日無理して仕事やりましたが、その日いつも以上に効率が悪く陰口言われてたのも知ってます。「やる気が見えない」とも言われてました。許されるなら前の部署に戻りたいです。でも、そういう相談を責任者としてしまったら、今の部署の人との人間関係が悪化するのではないかと思い言えません。 人に頼りなさいと、言われましたが、人は裏切るもの、頼ったら後で「できないやつ」と言われると思ってしまうので、頼りたくないです。そんなことないとわかっていても、昔にされたことあるだけに頼れません。だから、一人でこなそうとしますが、それもよくないそうです。 私は、慣れるまでは人と距離をとります。昔のトラウマで、自分から距離をおいてます。それをしたら「バリアはってどうするの、せっかく歩み寄ってるのに」とも言われます。裏切られるぐらいならそう思われた方がましです。ですが、それもよろしくないから変えないとも思いますが、やっぱり怖くてできません。だから、仕事始まる前は絶対に一人の世界に入ってしまいます。結果、それはよくないみたいですが。 私はこのまま、この部署で頑張った方がいいのでしょうか?頑張る理由も意味も見失ってます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

仕事に対する気の持ち方

はじめまして。44歳の会社員です。 現在、仕事に行くのがすごく辛いです。 去年から会社の組織改革があり部門も変わり仕事に対して成果を 求められるようになりました。 給料をもらっているので私がどれだけ会社に貢献しているか問われる のが当たり前だと認識しています。 私は数人の部下を持つ立場にあります。 去年より今まで自分の部下だったものが上司になりましたが、彼は 自分よりリーダーシップが取れる人材だったので自分より早く職級が 上がるだろうなとは自分の中で理解していました。 しかし、今年からもう一人部下のものが自分と同じ職級となり比較されるようになりました。 彼は自分からみてもかなり段取りよく仕事が出来て部下を育てることができるので彼の下の部下は尊敬しています。 先日、自分の下の部下が彼からいろいろアドバイスを受けているのを見てしまい、自分は何をやっているんだろうと思い始めました。 会社に入社してから自分の仕事は問題解析することを主としており基本的にスタンドアローンの立場で仕事をしてきました。 職級はあっても基本的に一人で仕事する部門(部下がいない)にいたので部下を育てる、部下の仕事ぶりをみてアドバイスをするということがありませんでした。 今の組織は、職級としての成果を求められおりリーダーシップを求められていることに対して自分の今までの仕事のやり方とは異なるので 気持ちの切り替えが出来ないでいます。 自分の部下がアドバイスを受け、本来自分がやらなければならない仕事内容をやっており自分の上司から部下の評価が上がっています。 自分はどうしても今まで仕事のやり方を切り替えることができず、そんなことを考えながら仕事をしているので能率が上がらず、ミスを連発させており、上司より何をしているんだといわれます。 このままでは本当に会社に行くのが嫌になりそうですが家族がいるので鬱にならないよう努力しています。 今の状態に対してどのような気持ちで仕事に向かえばよいのでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

望んでいない仕事や環境が辛いです。

はじめまして。 離婚歴がある子供2人をもつシングルマザーです。 独身の時からエステやマッサージの資格を持ち、それらにちなんだ仕事をしてきました。生活していく上で足りない収入分は夜アルバイトに行ったりしておりました。 実家が近いので、なにかと両親にはお世話になっておりましたが、このたびひょんなことから自分のお店を持つことになりました。 もともと母が和雑貨や着物の仕事をしており、それに加え飲食を扱うお店がしたいと思っていたのは知っていたのですが夢物語のような話でして、いつかできたらいいね~と話半分でいたのです。 それが何時の間にやらトントン拍子に話が進み。ですが母は他に仕事をしており、白羽の矢が私に向いてきました。 雑貨とマッサージを一緒のお店をしよう、となりあれよあれよという間にお店は出来上がりました。 ですが来られるお客様はやはり母と話がしたかったり、母目当てでして。私は着物も興味はあまりなく話も弾んでいない気がします。 私はできれば安定した職場が希望でして、店長という立場も、毎日の売り上げを気にするのも疲れます。 両親は世代交代でこれからはあなたが頑張らないと!と言いますが。いろいろ恵まれてよくしてもらっているのは承知しておりますが、私には向いてないと思うのです。 お店は潰したくはないですが、毎日が辛いです。 私はどうすればよいのでしょう? 毎日毎日お店にいくのが辛いのです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 4