hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「母親のこと」問答(Q&A)一覧

私の母はどこに行ったんですか

死ってなんなんでしょう。死んだ人はどこに行ったんでしょう。 私は母親を知らないので愛情も何も、居たという実感もありません。 生きてるのは寂しくて、辛くて、苦しいです。 人は1人です。 父親は母親にはなれないし、気持ちはわかってもらえない。 経済的にはお世話になったし、とても感謝しています。 でも、私は父親の奥さんじゃないから家のご飯は親が作って欲しかったし、自分のことを自分でしてきたから、なんで私は1人で生きてるんだろう、と思ってましたよ。 私はなんのために生きてるのかな。家族がうまくいかなくて、親の同居人に虐待されて、それでも普通に真面目に生きたくて悪いことせず一生懸命生きてきましたが。 結婚して、自分の子供時代が辛くて、子供は欲しくなくて。 母親になるっていうことがわからなくて。家族がわからなくて。 虐待がなくて両親揃って兄弟がいて食事してそんな家庭作っていけるのでしょうか。 母に会えるなら、なんで私を生んだのか、なんで置いて死んでしまったのか、お父さんは好きだったのか、私たち兄弟にどうして欲しかったのか、聞きたいことが沢山あります。 私が死ぬのはまだ先だと思いますが、あの世ってあるんでしょうか。生んでくれた母親に会いたいです。 というか私がこの世に生まれた意味ってなんなんでしょうか。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

実母との距離の取り方

現在妊娠中です。2017年2月に出産予定です。 実母とはこれまでそれほど仲は悪くなかったのですが、昨年あたりから「実家に帰る」や「ご飯でも食べに行こう」と言っても「帰ってこなくていい。」や「忙しい。」と断られるようになりました。 そういったことが何回も続いたので、さすがに心が折れてしまい今年に入りほとんど連絡を取っていません。 また、今年に入り母から連絡が来たことはありません。 妊娠が判明し、父と母にメールで「妊娠したよ」と連絡を入れましたが、母からは何の返信もありませんでした。実父からだけ「おめでとう」と連絡がありました。 性別が判明した時も、報告の連絡を入れましたが返信はありませんでした。 母の既往歴を聞くと、病気の名称だけが返信されてきました。 実父とは、身体を気遣って連絡を入れてくれたり、たまにカフェでお茶をして直接会って話したりしています。 このようなことから、辛い時や、ちょっとした変化(胎動があったとか)の連絡も実母へはしていません。 実母に嫌われているのだろうかと考えると、涙が出てきます。 実母から連絡が来るまで待とうかとも考えています。 今後、子どもが生まれて顔も見せたいと考えていますが、それもしない方がいいのかとも考えています。 どのように距離を取ればいいのか・・・。 今は、何か大きなイベントがあれば連絡する。 それ以外は接しない。を継続中です。 このままでいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

母の家出

母が父との性格の不一致から我慢の限界になり家出して、約半年うちで一緒に住んでいます。 私は仕事を始めて子供の幼稚園のお迎えに間に合わないようになってしまったんでベストタイミングで母に子供の子守を任せました。 母もその方が居候っぽくならないのでうちに住む口実になると思いますし、何より貯金も無いしパートもしていないのでうちの稼ぎも笑える程少ないですがお金の面でも助け合おうと思っています。 主人も仕方ない事だからと了解してくれています。 ですが母は八方美人で必要以上に気を使う性格なので気疲れし、毎日ヤンチャ盛りな幼稚園児2人の子守も体力的にキツイらしくストレスが溜まり、最初から一人暮らしをしたがっていましたが、私と子供の話になるたびにお互いムキになってしまって出て行きたい出て行きたいと言い出します。 お互いに気もお金も使い同居生活をしているのであからさまに子育てなんてしたくない!とか自由な時間が欲しい!とか色々と愚痴られるとこっちも不愉快になります。 母は気持ちが若くて1人で自由に遊んだり呑みに行ったりのんびりしたいと思っているようです。 しかし私も働き始めて子供の面倒を見てもらうのがすごく助かっています。 もちろん母も一生働かないとお金が無いのでアパートの家賃や生活費がまかなえません。 なので色んな意味でうちにいてもらいたいと言っていますが自由になる為にボロアパートにでも住みたがっています。 精神的にも滅入りやすい母なので近い将来、仕事と寂しさと不安のストレスで体調を壊した母の面倒を見れるお金も兄弟みんな当てがないのにこのまま母を一人暮らしさせるのは不安ですしデメリットが多すぎます。 それでもうちは主人と子供の4人。 母は母の生活を始めた方がギスギスしないのでしょうか? 離婚届を出しても出さなくても寄りを戻すのは皆無なので年金もほとんど貰えないのに母は生活ができるのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母親が甘えてきたら、イライラする。

悩みは簡潔に申しますと、気の合わない母親が 私に甘えてこれば、衝動的に不快な気分になります。 理由は色々ありますが箇条書きにしていきます。 1、小さい頃から侮辱されてきた(現在も) 2、20代の若い頃に、精神的な助けを求めても無視された 若い頃はお金がなく、中学生の時に母親は再婚しましたし 辛い青春時代でした。母親に精神的に相談したい事も沢山ありましたが 再婚相手とイチャイチャしたり、自立してからも辛い時、すぐに電話を切られたりと 母親を何度も何度も、死んでしまえくらい恨み、よく友人にも相談しました。 4、中三の時に両親が離婚。母親は職場の人と再婚。 私の父親は、酒乱で暴力をしていましたし、離婚は当然だと思います。 私は父親とは気が合い大好きでした。(父親は私が23の時に亡くなりました。) 母親は侮辱や罵倒するので、父親が暴力・・を奮っていた気持ちも少しは理解できます。父親が生前、言っていた母親の言葉の暴力も、よくわかります。 5、人に頼る癖がある。 母親は自立した事がなく、一人で生きた事がないので、話していて何だか色々な意味で薄っぺらい人のように見えます。 終始、『だって私は女だから。あんた男でしょ』という感じです。 ・・・ここまで母親の悪口を書きましたが、 母親は、母親で、育ちが悪く、とても苦労をしてきた人だとは思います。 父親の暴力に耐え、再婚したとはいえ、ちゃんと面倒は見てくれましたし、 思い返せば精神的には罵倒され苦労しましたが、引越しのマンションの頭金を払ってくれたり 陰ながら助けてくれた事もありました。 感謝しているところは、感謝しているのです。 (多分、単に人に優しい言葉をかける事の出来ない人なのだと思います。) ただ・・・どうしても若い時の恨みが大きすぎたせいか、侮辱するような言い方(本心ではしていない思いますが)をするせいか、少しでも母親が私に甘えてこれば、 条件反射的に私は、 『何を今更。』 『そんなに姉を褒めるなら姉に面倒みてもらえ。』 ・・・と、『優しくしてね。』のような態度をとられると条件反射で怒り覚えてしまいます。多分、若い時の辛い記憶が蘇ってくるのだと思います。 しかし反面、母親を慈しむ、大切にしたい、普通の息子としての感情も入り乱れています。 何か良いアドバイスなどありましたら何卒よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

母との関わり方がわかりません。

私の母65歳は祖父母の生活のサポートをしています。別居で週に4回は祖父母はデイに行きながら最低限の自分の生活は出来、お金の管理や病院の通院、買い物、おかずを作っては届けるなどをしています。祖母も認知症、祖父は物忘れ程度ですがどうにか2人で生活できています。そういった生活の中で祖父母への不満を私に必ず電話してきて一方的に話してはスッキリして電話を切ります。 私は結婚し実家を出ています。確かに祖父母は頑固で我儘な所もありますが、何十年と培ったものですから私としては聞き流すことも必要だし病気でそうさせてる部分もあるよと説明はするのですが『あんたは老人の勉強をしてるから、、。普通の人はそうは取れない。私は介護で人生終わりたくない。』と何度も言われ結局は私に私の不満をぶつけられます。ストレスも溜まるのだろうと私も出来る限り祖父母の介護を手伝ってきました。私たち夫婦が遊びに出かける時には母と父を誘いストレス発散させようと外出させますが車の中で必ず誰かの愚痴は出ます。手伝っても愚痴は続き、その他にも父、義理兄弟の悪口、妹と妹の夫の愚痴、父と離婚したいと泣く、、。季節的に不安定になり夜中に愚痴のラインをしてくるときもあります。私には2歳上に姉がいますが私にだけそんな話をしては、離婚したいのなら止めないと伝えていますが愚痴を言った後に『妹にはいわなくていいよ。心配かけるから』と、、。私って一体なんなんだろう、、、。って虚しくなります。そんな状態が3年ぐらい続き精神的にキツくラインの音にも不安が強くなってしまい、そんな私を主人がみて母へ『〇〇が疲れてるので気にかけて下さい』とやんわり私が知らないうちに言ってくれたみたいなんですが、結局は分かったといいながら少しシラーっとした表情で私を見たりと主人も『お母さん分かってないね』って呆れてる状態です。愚痴は減りません。それからは会う回数を減らし距離を取っていますが母からの関わりが変わらずつらいです。 もう私が我慢するしかないのでしょうか、、。気持ちを殺して受け入れれば母は落ち着いて過ごしてくれるのかと考えると消えてしまいたいです。助けてください。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

母はわたしのアルバイトが気にくわないようです。

現在、21歳の大学4年生です。 つい先日頂いていた内定を辞退し、3日ほど前から新しいアルバイト先で働いています。就職活動というものに疑問を持ち、悩んでばかりの一年でしたが、ようやく一流の接客スキルを身につけたいという目的にたどり着きました。 両親もアルバイトに100%賛成というわけではありませんでしたが、したいことをするのが一番良いと許してもらうことができました。それはみんながみんな選択できることではないので、とても感謝しています。 しかし、そうしてから母親の態度が一変しました。理由はおそらく私のアルバイトのせいだと思います。今働いているところは名前なら誰でも知っている一流ホテルで、時間帯によってはお酒を出します。基本的にセルフサービスですが、お酒はお客様に言われたものをこちらで用意して席まで持っていくということも仕事に含まれていまして、それを『水商売』だと言ってあまり良い顔はしないのです。 私には今の仕事が『水商売』とは全く思えません。露出の高いドレスを着て、お客さんのとなりに座ってお酒を注ぎながらお話をする、これが『水商売』なのではないでしょうか。一度この考えを伝えましたが「あんたはわかってない」と全く取り合ってもらえません。それどころか、休日にゆっくりと家で過ごしていれば「水商売」という言葉を使いあたしに怒鳴ってきます。 確かに内定を辞退するということは、両親にこれからも生活費の面で負担をかけてしまいます。自分がその道を選択したのだから1秒たりとも休むな、と、自分で学費を稼いで美容師になったはとこのようにどれだけ帰ってくるのが遅くても朝に起きて家事をしろと最近はそればかりです。 三月に卒業をするとますます迷惑をかけてしまうという自覚はあるので、来年の4月からはバイト代の半分は家に入れることも考えてます。現在もできる範囲で家事手伝いはしているのですが、それでも足りないようです。仕事をしっかりこなすために休息を取るのはそれほどいけないことなのでしょうか。私はロボットではないし、ましてやはとこと同じ体を持った人間ではないので、しっかり休まなければ仕事に打ち込めません。 家を出ていくべきだと言われる方もいらっしゃると思いますが、下の妹の面倒を見てあげたいのでそれは考えていません。私がこれから進む道の中で、心に留めておくべきことが何かあれば教えて下さい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

母を傷つけてしまいます

はじめまして。 私は自己中心的で、母の気持ちを考えることができず、いつも傷つけてしまいます。 具体的には言えないのですが、私は自分の人生に大きく影響するような進路の決断も軽はずみにして、途中でそれをほうりなげて逃げてしまったり、目の前にあるやるべきことをやらなかったりします。小さな約束も破ってしまうことが多く、母を裏切ってしまいます。うまく文章にできないのですが、何度も何度も大きな裏切りを続けてしまいます。 それだけではなく、母に叱られたときは、逆ギレし、「お母さんの育て方が悪いから私がこんなふうになったんだ」や「私なんか生まなきゃ幸せだったのにね」、「私みたいな人間が子供で惨めでしょ」などと何時間も母をなじってしまったことがあります。 殴ったりはしませんが、つかみかかったり、ひっぱったりしたりしてしまうこともありました。 子供の時から自分の都合で母の部屋に入り浸って自分の感情をぶちまけてしまいます。 それなのに、私は金銭面から、家事までほぼすべて母に頼り切っています。家にもいけしゃあしゃあと住んでいます。 そのような状態で、母はきっと傷つき、憔悴しているということは頭ではわかっているのですが、いまいちピンと来ていないのか、気をつけようと思っていても、また甘え、傷つけてしまいます。それに母の心配をしているというよりも、傷ついた母を見ても、母が傷ついているという以上に自分が悪者になったり、怒られたりするほうが嫌だ、だから心配するふりをしていると心のどこかで思っているような気がします。 こんな根性の腐りきった人間が生きている意味があるのでしょうか。生まれてきたことを後悔しています。私が生まれてきたことは母にとっても私にとっても間違いであり、無駄であったという気がしてなりません。

有り難し有り難し 79
回答数回答 2

我が強い実母との関係について

こんにちは。 2度目の質問をさせてください。 現在60代半ばの実母との関係についての質問です。 物心ついた頃から、母が私をコントロールしようとすることに強いストレスを感じて生きてきました。 思春期の時にはずっと口をきかないなど、強く反発もしていました。 現在私は結婚して子供もおり、実家からは新幹線で3時間ほどのところに住んでおります。 母との関係は表向きには良好です。 しかしながら私の中では今でも母がとても苦手で、深くは関わりたくないのが本音です。 とは言え、子供が生まれてから今度は私と子供までもコントロールしようとしてきて、少しでも拒絶する素振りを見せると、何かしら正当化した理由をつけて私の考えを否定してきます。 距離がある分、昔ほどストレスを感じることはありませんが、実家に帰ったときは私だけでなく主人もとてもストレスを感じているようです。 母のコントロールは、裏を返せば心配の気持ちや何か力になりたいという気持ちによるものとも思いますが、いくら丁寧に断っても断った時点で怒り出します。 近く娘の七五三もあり、お参りは主人の実家と済ませますが、着物の準備や写真撮影は全て実母が勝手に段取りを進めており、私と主人の意見を伝えるのも許されない雰囲気です。こちらの希望を通そうものなら、私と主人に不快な気持ちを抱き、口撃されてトラブルに発展しそうで何も言えません。 これから先も、このまま実母のコントロールを受けていくのは我慢できませんが、それでも母なので縁を切ろうとまでは思えません。 この先どのように母に接していけばいいのか、どうやったらもっと心穏やかに母と接していけるのか、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

旦那と実母が絶縁危機

はじめまして。 旦那と実母が私の不在時に大喧嘩をして絶縁すると言っており非常に苦しい思いをしております。 私は旦那と1歳の娘の3人家族で、私の両親の持ち家に結婚当初より暮らしております。 今年の4月より復職したのですが、今月は決算月のため非常に忙しく残業が続いており、娘のお迎えを両親や主人にお願いしていました。 主人は家で仕事をしておりますが、夕方は忙しい事も多く又出張に行くなどしていたので、残業時はほとんど両親にお迎えをお願いしていたのですが、その日はたまたま主人がお迎えに行けるとの事だったのでお願いしたのですが、予定時間に私が帰れず主人から子供がいては仕事にならないと何度もヘルプの連絡が来た為、仕方なく実母に連絡してすぐに娘を見に行ってもらいました。 しかし、これが大誤算で娘はおばあちゃんが来て機嫌は直ったのですが、仕事が進まず娘が泣いた事でイライラしている主人に母が「何を怒っているの?」と尋ねたら主人が私の愚痴を言いだしたので、母が「娘(私の事)も働いてるから仕方ない、あなた自営業で家にいるのだし、みんな夫婦でやってるのだから出来るでしょ。」と言った事に主人がブチ切れ、 (母が娘を抱いていたので)「子供を離して帰れ!」と怒鳴りちらし、普段無口な主人が怒った事で母も驚き、娘に何をするか分からない位怒っていたので私に慌てて電話して、娘を離さないでいると「お前いい加減にして帰れ!」と母の上に主人が乗りかかり娘を奪い取ったので、母もどうする事も出来ず家を出て、私に帰ってくる様に電話で言い私も慌てて家に帰りました。(電話で主人の叫びと娘の鳴き声は聞こえました) 帰ってみると主人と娘はご機嫌でお風呂に入っており、主人もさっきまでの怒りがどうしたのか普段通りでした。 心配していた母に電話で娘が平気で大丈夫だった事を伝えると、「お前とまで言われもう我が家とは付き合いたくない」と言われてしまいました。 今回主人が悪いと思います。でも、主人もイライラしている時に説教の様な事を言われたのでブチ切れてしまったらしいのですが、今は謝る気も無いがいつかは謝ってもいいと。(でも、悪いと思っていない様子) 母は主人を着信拒否しており、今後は私が娘を連れて遊びに来てくれればいいが親戚付き合いはしたく無いらしい。 このまま、主人と母は縁を切った方がいいのでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

母の秘密はそのままにした方がいいですか?

私は70歳前後の両親と同居しています。 最近、母の様子か少し違うような気がしていましたが、少し調べるどうやら兄にお金を渡したようです。通帳が空になっており、母のケータイに兄からの着信と引き出し日が一緒なのでわかりました。 兄の会社の経営がうまくいっていないのは知っており、母には絶対兄にお金など貸してはいけないとよく言っていたのに。私が勤めに出ている間のことでした。 少しでも力になりたいと言う母の気持ちが痛いほどわかります。 ただ、兄は躁鬱病と診断され、お金は湯水のように無駄に使っていることも私は知っています。母は兄の病気は知りません。 私と兄は関係がうまくいっていないことを知っているため、母は私にこのことを隠しています。もしお金を渡したら私はこの家を出ていくと断言してるので、この先も私に言うことはないと思います。 母がこの先も少ない年金を貯めてまた兄に渡してしまうのはとてもかわいそうで。 でも、母の気持ちを尊重し、このまま母の秘密はそのままにしておいた方がよいのでしょうか。 検討違いな相談とは思うのですが、私の心が張り裂けそうで… 助けてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

大好きな母をいつか殺してしまいそうで怖いです。

高校生の女で、不登校です。 私は不登校のため母と一緒にいることが多くその分、前よりは減りましたが言い合いをします。 言い合いというより怒鳴り合いです。 母は私にとってとても大切な存在であり、かけがえのない人です。 ですが今日、母と怒鳴り合いになり、自分ではわかっている私の悪いところを母に何度も言われ、気づけば母の首を一瞬抑えていました。 わかっているのに何度も言われた悔しさ、私の辛さをわかってほしいと強く思いすぎた為だと思いますが、あまりにもショックでした。 こんな気持ちでそんなことをするなんて、おかしいとは自分でもわかっています。 すぐに我にかえり一瞬おさえていた手を離し自分の部屋に閉じこもりました。 一瞬だったため母に異常はありませんでしたが、怖くて怖くてどうしようもありません。 ニュースでよく見る、子が親をカッとなって殺してしまったというような状況と一緒なのではないか。 私もいつか本当に勢いで殺してしまうのではないか…。  私は一度キレるとなかなか静状に戻れず、大騒ぎをしてしまいます。 これ以上、母を苦しめたくありません。 もう母を殺してしまいそうな状況になってほしくないです。 どうすればいいですか。  助けてください。教えてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

口うるさい母親から卒業するには?

家族構成は、5人家族で、男の子が3人居てます。 上のお兄ちゃんは、6才でTV、DVDを付けてると集中してずーと見続けてこちらが話しかけても耳に入らない子です。 真ん中のお兄ちゃんは、自由奔放、料理好き、お手伝い好き、世話好きで活発、人の話を聞かない、集中力が極端にない、などの特徴をもっています。 普段からですが、 朝起きてから、登園までの時間… 朝から二人が元気過ぎて静かにしない!と何回も、何十回もいいます。回数が積み重なると怒鳴ってしまい、暴言を吐く始末です。 その度に、子供たちはハイハイという感じ…であんまり伝わっていないように思います。 朝から、静かにしなさい、ご飯食べなさい、ウロウロしない、顔洗いなさい、服着替える、幼稚園の準備する!いちいち毎日言っています。 サー次何する?って問いかけると理解しているようなのですがそれぞれがマイペース過ぎて時間が気になってし方ありません。 自分から進んで、やってもらえるようにアレコレと考えるのですがうまくいきません。子供たちからは私の姿がうるさいお母さんと言う風に映ってしまってます。 お母さんは優しくて、大事にしなダメだと思ってもらえるように私も何らかの変化を起こしたいのですが… どうしたらいいのか…わかりません。 何かアドバイスをお願いします。 今産まれたての三男坊も居てるので、上手く家族が回るといいなぁ~と思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

母とどう接すればいいかわかりません…

私は、母が嫌いです。 母も私が嫌いでしょう。 母はきっと、私が父に似ていることが嫌なのです。 以前、私が冗談を言った時、母が真に受けてしまい、怒りながら私に『 ほんとにあんたはお父さんそっくりやね!!』と言ったぐらいですから。 言われて、驚いたのと同時に納得がいきました。 今まで何度も父のおかげで私は母から嫌味を言われたり八つ当たりをされていました。 姉や兄の時よりも私に厳しく縛るのもそれが原因なのでしょうね。 また、現在も母と喧嘩をし、口を聞いてません。 喧嘩のきっかけは、私が母に『 オールカラオケしてもいい?』とLINEできいたことでした。 今までも、姉としたことがあったので、許されるだろうと思っての質問でした。 でも、母は『 未成年だからダメです!』と言ったんです。 私は『未成年だから』に対してどれだけ信用されてないのだろうと思ってしまいました。 もう、学生ではないし、きちんと働いて自分で稼いだお金で遊んでいるし、上の兄弟が反対されてた覚えもない。 そこで、母の言った『未成年だから』は、私がカラオケでハメを外してお酒でも飲むのではないかと思われてのことだったのではないかと、結論を出してしまいました。 考えすぎだと言われるかも知れませんが、常日頃から姉や母がお酒を飲むのを羨ましがっていたので、そう思われてもおかしくはないのです。 でも、私は今まで法を犯すような馬鹿な真似をして、警察の方のお世話になったこともありません。 だからこそ、母が私をどれだけ信用していないかを感じてしまいました。 上記のこと、すべて私の考えすぎかも知れません。でも、母は私のすること、しようとしたこと、納得できる理由もなしに、否定してきました。だから、私は母が嫌いです。 20歳をすぎたら、家を出るつもりですが、それまで自分を信じてくれず、また愛してくれてるかもわからないような母とどう接すればよいのでしょうか。 このようなわかりづらく、面倒なことを相談してしまい、申し訳ありません… ですが、私はこうして吐き出さなければきっと愛する彼をも疑ってしまいそうなのです。 ご迷惑をおかけします…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母に嘘をつかれました

26才女です。 未熟者にご指導お願い致します。 今日、祖母の手術があり、地方から都内に53才の母が一人で付き添いに行きました。 祖父の家も病院の近くのため、てっきりそこに泊まるのだと思っていました。 しかし、先ほど祖父から電話が来て、付き添いにきてくれてありがとうと母に伝えてくれとの旨で、母は泊まっていませんでした。 そこで、母に今どこにいるのかと連絡すると、弟(母の息子)のとこにいるとのことでした。 しかし、弟は大きな試験を控えており、通常なら一人にしておくのになと、何となく引っかかった私は弟に連絡してみると、母は行っていませんでした。 父は8年前に他界しています。 しかし、まじめな母で、新しい男を作っているようには考えられませんでした。 仕事はパートをしていますが、女性ばかりの職場です。 趣味のお稽古もしています。 私と母の2人暮らしをしていますが、私が家にいるときには基本的には家にいますが、私も仕事や遊びで留守にすることが多いので母の行動は把握しきれていません。 たまの贅沢でいいホテルに泊まってエステを受けているとかその程度なら、祖父の家にいないのかと私から連絡した時点で実は…とならないのか?と疑問にも思います。 普段倹約してる母なので、私に申し訳ないと思っている可能性も十分ありますが、もっと何か娘の私には言えないことがあるのかと、もんもんとしています。 明日、おそらく普通に帰ってくるのだと思うのですが、私は何も触れずに母が何か言うのを待つのか、それとも弟に連絡した旨を伝え、どこにいたのか問いつめるべきか、どうしたらいいのでしょうか。 父には嘘だけはつくなと教え育ち、母にも嘘つかれたことがないと思っていたので、ショックで一人うろたえています。 何か助言頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

専業主婦の母に苛立ってしまいます

いつもお世話になっています。 私は営業事務をしている社会人2年目のOLです。 我ながら心が狭くて恥ずかしいことなのですが、 最近、専業主婦の母に苛立ってしまうことが多く、悩んでいます。 私は実家暮らしで、父、母、高校生の弟妹の5人家族なのですが、 母はパートをしていない、完全な専業主婦です。 子どもも手がかからない歳ですし、介護もありません。 休日に様子を見る限り、ゲームをしたりテレビを見たり のんびり過ごしていて時間はあるようなのですが、 母は食事や掃除等の家事を適当に手を抜くことが多く、 それなのに皿洗いや洗濯物の取り込みなどを手伝わないと怒ります。 母のことは愛してしますし、気が合うので一緒にいて楽しいのですが、 そういう時はつい、「専業主婦のくせに…」と苛立ってしまいます。 もっと正直に言ってしまえば、 「私は外でストレスを抱えて仕事してるのに、 どうして家の中で楽な仕事をしてる人を手伝わなくちゃいけないの?」 と酷い事まで考えてしまいます。 そういう私も、「社会人のくせに」実家で暮らして 家事をしてもらっている身なので、 こんなことを言う資格はないのかもしれませんが、 孤独に弱く1人暮らしは寂しいので、 今後も家族と一緒に暮らしていきたいです。 そのためには、母に対する自分の心の持ちようを改めなくてはならないと思うのですが、なかなかうまくいきません… こんな自分を変えるには、どうしたらいいでしょうか。 ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 63
回答数回答 2