不貞行為をした妻と別れるべきか
はじめまして、まぁぼと申します。
結婚してもうすぐ3年になりますが、1年前妻が不倫をし、相手の子どもを妊娠した後、その子どもを中絶しました。
私は非常にショックを受けましたが、セックスレスになっていたことに悩んでいた妻に対して、それほど真摯に向き合ってこなかった(セックスレスが女性にとって重大事であることを認識していなかった)ために、落ち度は自分にもあると考え、さらに、それまでの妻に対する愛情が非常に大きいものであったため、もう一度やり直すことを決めました。
しかし、それから約一年、
妻は罪悪感からか、子どもを中絶した悲しみからか、私といる事が非常に息苦しいと言いだし、遂には別居状態になってしまいました。
現在別居して約3か月になるのですが、事態は改善せず、先日妻に別れたいと言われました。
私は、妻と過ごしてきた数年間の楽しかった記憶や、嬉しかった記憶、その思い出があまりにも大きいため、このようなボロボロの状態になってもなお、昔のような二人に戻れるように、妻の救いになること、妻が元気を取り戻すことを模索したいと考えているのですが、これは単に妻に対する執着なのでしょうか。
別れてあげる方がいいのではないかと、頭では理解できるのですが、妻を失う怖さがとても大きく、決断ができません。
離婚となれば、お互いの両親や親族も悲しむでしょうし、何よりそれで妻は幸せになることができるのでしょうか。
ちなみに、不倫や中絶の件は、お互いの両親を含め、一切他人には話していません。
今でも、両親は我々が仲良くやっていると信じています。
私にとって妻は今でもかけがえのない人ですから、どうか今の状況を乗り越えて幸せになってほしいのです。
そのためには、私は自分が自分の力で妻を幸せにしたいという希望は捨て、離婚すべきなのでしょうか。
それとも、私が妻を悲しみから救うために、別れる選択以外に何かできることがあるのでしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

有り難し 23

回答 1