hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親がわりの祖母が他界

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

先日、祖母が他界致しました。両親は共働きであったので、私にとって祖母は母親そのものでした。
そんな祖母が闘病の末に他界しまして、すぐにでも祖母のもとに行きたいという考えが沸き起こるようになりました。朝早くから夜遅くまで私の世話に明け暮れていたようですが、当の私はそれが当たり前の日常で全く感謝してこなかった事を非常に悔いています。生前、一度でもありがとうと伝えれば良かったと。祖母も晩年は食事もとれず、病院で静かに息を引き取りました。そんな祖母を見ていましたので、おばあちゃんは食事したくてもできなかったのに私だけ食事しても良いのかと、私自身が食事をする事でさえ罪悪感を感じています。またこのまま食事しなければ、そのうち大好きなおばあちゃんの所に行けるのではないかとも思っています。
そこで質問ですが、祖母はどう考えていると解釈すべきでしょうか。祖母は私が行ったら歓迎してくれますか?それとも激怒するでしょうか?生前はとても優しい祖母でしたので、怒られた記憶は全くありません。また、同じく大好きだった祖父も向こうの世界にいますので、また祖父と祖母の間で両手を繋げたらいいなと思っています。
生前、できなかった親孝行を向こうで祖父母にしたいのです。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

なむあみだぶつ、必ず再開できますので

拝読させて頂きました。大変お世話になって大好きなお祖母様がお亡くなりになられて本当にお辛いかと存じます。
先ずはお祖母様が仏様のお導きをお受けになり、そして仏様のもとにてお祖父様や親しかった方々に巡り会われて心安らかにご成仏なさって頂きます様にと心より仏様とご先祖様にお祈りさせて頂きます。どうぞあなたも心を込めてお祈り頂きます様にお願い申し上げます。
なむあみだぶつ。なむあみだぶつ。
必ずやお祖母様は仏様の国極楽に生まれ変わり安心してご成仏なさって頂けます。そしてこれからもあなたをそしてご家族に皆様をお見守りなさってくださいます。
質問の件ですがもしもあまりにも早くにあなたがこの世から旅立ってしまったら結果的に悲しまれるのではないかと思います。手塩にかけてあなたをお育てになられたでしょうし、あなたがまだまだこの世で頑張って生きて頂き幸せにご生活なさって頂きたいと願っていらっしゃると思います。
人の生命はわかりません。いずれはあなたがその生命を全うされる時が参ります。そしてその時には必ず仏様がお迎えにいらしてくれて仏様のもとにてお祖母様と再会なさいます。
ほんのしばしのお別れです。どうぞその日が来るまではしっかりと生きて頂きます様にお願い申し上げます。
再会の暁にはお祖父様と共にきっとあなたをまんべんの笑みをもってお迎えなさってくれますので。その時までどうぞ心を込めて、なむあみだぶつとお唱えなさって日々ご生活頂きます様にお願い申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

大人の男になろう!。

こんにちは、toshiさん。お婆ちゃんと会えなくなり寂しい思いですね。年上のものが先に亡くなることは仕方ありません。今すぐに、お婆ちゃんに会いに行ってはお婆ちゃんは嘆き悲しみますよ。あなたのお婆ちゃんへの思いは大変尊いものだと思います。しかし、自分勝手で利己的と言う他は有りません。しっかりしなさい!。今あなたがしなくてはならない事は、家庭を安定させて立派に子供を育て上げることです。それは一人前の男になる事です。それを一番に喜んでくれるのがお婆ちゃんですよね、それがお婆ちゃんへの恩返しになるのです。お婆ちゃんの死は最後のお婆ちゃんの教えと理解し、どこかで何時も見守ってくれていると信じて朝に晩にお婆ちゃんに手を合わせる生活を始めましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

kousyo Kuuyo Azuma様
ご回答有難うございます。いつの日か、祖父母の方からお呼びがかかるまで頑張っていきます。再開できる事を信じて。

萩原 徳雲 様
ご回答有難うございます。あまりに辛い出来事に、子供達の事も考えず自分の事だけ考えていたと思います。おばあちゃんは曾孫もど

曾孫も同様に可愛がってくれてましたので、おっしゃる通り育てあげるのが孝行につながって行くのですね。

お二方の尊い助言に深く感謝致します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ