hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お寺の写真を撮る時、お礼はどのくらい必要ですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ブログに寺社めぐりを掲載しています。 お寺の由来や、境内の石仏や板碑などを写真とともに紹介していますが、お礼をお渡しする時の金額がわかりません。 「志で結構」と言われてもその場で財布を開けるのも無粋ですので、あらかじめ用意しておきたいのです。 お渡しする作法についてもお教えください。 なお、ブログには一切広告は無く、誰でも無料で読むことが出来ます。 また、私は耳が悪いので、お話をお聞きすることはあまり無く、写真を撮ることがほとんどです。 よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無くて結構、あっても結構。

本当に喜捨したいお気持ちの額で十分です。
負担なく、気持ちよく納められる額でよろしいのではないでしょうか。
お寺ももともと「一枚〇〇円」などという規定がある訳でもありません。
ですが、誰もご志納頂かなかったらやがてあなたの大好きなお寺という文化もすたれて行ってしまうと思います。現在の経済力に応じて負担なく、物惜しみにならない程度が一番です。
ちなみに私もお世話になったお寺にはご志納しております。
お寺さんがお留守の時には、お賽銭箱に一筆添えてお納めいたしております。
差支えなければ、お礼欄にでも、ブログのアドレスを掲載して頂ければ、ここに在籍するお坊さんや、一般の方々でお寺が好きな方がよろこばれると思います。
私財を活用して頂くというお布施も財力の無いお寺では有り難いことです。ですが、せっかくですので、お撮りになられた写真を多くの方にご覧いただくのも布施となりましょう。
ご無理でなければ、是非、ブログのページへのリンク先などを、乗せて頂ければと思います。

お礼を頂いての追伸
素晴らしい写真が満載ですね!
差支えなければなのですが、こちらhasunohaのページ内で是非仏教を広めるためにもsausalito様のお写真を使わせて頂けないでしょうか、とのお声が上がっております。(^<^)
写真の画像提供というお布施という事で、いかがでございましょうか?
ご無理ならば結構ですが、お力添えをいただけないでしょうか。

快くご承諾いただきまして、ありがとうございます。
hasunohaページ内の写真として活用させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。 たいへん参考になりました。
私のブログのURLは、http://narita-kaze.jp/ です。
「成田に吹く風」というタイトルで、sausalito という署名で書いています。
用語の使い方などは書きながら調べる泥縄式なので、お叱りを受けると思いますが、お読みいただければ
幸甚に存じます。

私のブログ写真をお使いいただけるのは望外の喜びです。 どうぞお使いください。
文中にリンク先が明記されているものは、許可をいただいて掲載しているものなので
著作権者が他におられますのでご注意いただければ、と思います。
紹介したお寺の中には無住のお寺も多いものの、ご住職がおられるお寺でも、(今回
質問をさせていただいたように、お礼のしかたが分からずに)お礼をしないまま写真を
撮らせていただいたものも、多くあることが少し気になりますが・・・。
これからは、きちんとお礼をして(ご不在の場合は後日改めて)取材させていただくよう
にしようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ