短気な父親について
父親の事でご相談です。
ここ数年、気になることがエスカレートしています。
先日、父親と二人で話していた時のこと。
『お前の話は、順序がハッキリしない。小池都知事のように、段取りよく話せ!』と怒鳴られました。
確かに私の話し方は、『結論』が先で『根拠』が後にきます。
でも、それには『結論を先に言って、相手が興味を持ってくれたら、詳しく根拠を話す。』という、自分なりの考えがあるからです。
しかし、父親は、『(父親と)同じ話の組み立て方をしないと、話が見えない。筋道がなっていない。』と言って、すごく機嫌が悪くなります。
私は両親と離れて暮らしています。
なので、父親の怒りは多少は我慢できます。
しかし、母親は四六時中二人でいるので、こんな父親に母親は困っています。
母親は、『もう、相手にせず話し掛けない』と言っています。
それに対して父親は、『話さないなんて愛想がない。』と言ったりして、母親に怒り、機嫌が悪くなります。
『相手に望むことがあるなら、その望みを話しやすい環境作りが大切』と私は思います。
しかし、今の父親は自分と同じ方向から見ないと、最終的な結論が一緒でも怒りを露骨に表現します。
こんな父親と、今後、どのように接して行けば物事がうまくいくか分かりません。
また、私自身の病気も父親の言動が気になり、良くなるものも、良くなりません。
お叱りもあるかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お互いを尊重し合い
拝読させて頂きました。なるほど・・・家族間でコミュニケーションうまくいかずに困りものですね・・・。
お父様のお年でしたら言い方悪いですがなかなか変わらないでしょうね・・・。困りものですね。
やはり家族ですからうまく会話が成り立った方がよいですが、お互いの気持ちを汲みとる思いやりの心が欠けているのですね。それは皆さんがです。
一度例えば菩提寺の和尚さんからその様なお話をみんなで伺い心の持ちようをお説教して頂いても宜しいのではないでしょうか。
誰か一人が悪いとなると話を聴いてもらえなくなってしまい、逆にへそまげてしまいます。
みんなで日頃の家族へのおもいや思いやりを持って頂く様にとお話し聞いて頂ければと思います。
ご家族の皆様がお互いを尊重し合いそして助け合い共に仲良くこれからもお過ごしいただき人として皆さんが健やかにご成長なさって頂きます様に皆さんのご先祖様にお祈りさせて頂きます。
ご先祖様も皆さんが仲良くお過ごしなさることを見守っていますからね。
質問者からのお礼
アドバイス、ありがとうございます。
コミニュケーション不足は、ある気がします。
ただ、コミニュケーションを上手く取る為には、ウェルカムに構えることが大切だと思います。
父親の場合、その構え方さえない人間だと思うので、曲者です。
病院で相談しましたが、やはり『(父親の年齢では)頑固になってしまう』とのこと。
そして、体調維持の為に『1~2ヶ月、父親と連絡を断つ』とのアドバイスを受けました。
これでは根本的な解決にならないと思います。
なので、教えて頂いた様に『お坊さんの教えを乞おう』と話してみるのも、きっかけになれならと思いました。