好きな人との間に話題がありません。
好きな人との間に話題がありません。
相手はバイト先の方ですが
向こうは社員、こっちはバイトリーダーの関係です。
もともと相手の趣味に興味を持つ形で仲良くなり
相手のともだちを挟んであそんだりもしていましたが
半年前くらいにぴたっととまりました。
無言でいることそのものは嫌ではありませんが
あいてが心地悪そうにかんじてしまい
そこにもやもやしてしまいます…
・目を見つめても相手は合わせない/そらす
・他の人にはときどき崩した日本語で接するが
わたしに対しては敬語のままである
・向こうは私の会話に興味がない
・適当な返事ができない、答えをちゃんと持って対応しないといけないとおもうから付かれていると相手ができない
とかなんとか…
言われつづけているうちに
こちらも自信がなくなりうつむきがちになってしまいました。
他のバイトの子と楽しそうに笑っている姿をみると
声をかけたりもしますが
その子らとはちがい、優しく静かにはなしてくれます。
うまくいえないけれど、見守ってくれているのはわかるのですが
彼自身は私をどうしていいのかわからないから
近づきたくないのかなと感じるこの頃です。
相手のことは相手にしかわからないけれど
不安が大きくなって笑えなくなってきました。
弱気な心に喝が欲しいです。
付き合いたいと思ってそばにいたのに
どんどんそこから離れている感じがして苦しいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
会社に行く楽しみのひとつとして
こんにちは。
過去の質問も合わせて拝読しました。その相手の方、というのはいつも同じ人物として回答させていただきます。
なるほど。気になる人から相手にされなくなったのは辛いですね。もしかしたら彼には彼なりの事情があるのかもしれません。オトナの女性としてその辺は配慮してあげましょう。
さて、私は腰痛で毎週週に1度、近くの整形外科に通っていた事があります。整形外科に行くと10分間マッサージをしてもらえます。そこの整形外科には5人ほどのマッサージ師さんがいて、指名はできませんが、その中にひとりとても話が上手な方がいらっしゃり、「今日はこの人に当たるといいなぁ」なんて楽しみにしながら通ったものでした。残念ながらその方は最近お辞めになり、そうしたら急にあんなに楽しみだった整形外科に行きたくなくなってしまいました。その頃ちょうど腰の痛みもなくなってきたので、整形外科に通うのをやめてしまいました。
あなたも、その彼を、会社に行く楽しみのひとつとして捉えてみてはいかがでしょう?顔が見られればいいって。その彼はその彼。あなたはあなたで新しい人を見つけてはいかがでしょうか?
質問者からのお礼
今日、その彼に久しぶりにはなしかけましたが以前と違い、話をきくのも面倒くさそうでした。
見捨てられたくないという別のこころのなかの執着に困惑していますが
まず、がんばってみたいとおもいます・・・