回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
神社は良く聞きますよね
苺さん、初めまして。
お寺ではそういったことを言いませんので安心して下さいね。
私の嫁ぎ先では、生理中や妊娠・産後に神社に行ってはいけないという迷信があります。
そもそもは女性を「穢れ(けがれ)」の対象とし、死を連想させる血を嫌った文化から来ている迷信です。
神様がいる神聖な場所に血(穢れ)を持ち込んではいけない…女性は穢れを持っているから、日本では女性禁制の場所や行事が増えました。
現代でいえば、完全な性別差別です。
穢れという根拠のない迷信が、部落差別や男尊女卑の考えを生んでいます。
差別としらず、風習で差別を引き継いでいる考えは「うーん」と思います。
もし家族やご親戚に何か言われたら、「お坊さんに聞いて、皆さん問題ないって言ってたよ。迷信だって。」と自信を持って仰って下さい♪
明るく元気に暮らして下さい。
苺さま、はじめまして文書を読ませて頂きましたが、お寺に参拝しない方が良いというのは、お寺の本堂が大き過ぎて、妊婦さんの体調を崩されたら大変なので、そうおっしゃたのではないでしょうか。それとお墓参りはものすごく狭い通路や妊婦さんにとって大変なので、控えられてはという事でしょうか。子どもさんが生まれられたら神社にお参りに行かれる事は聞いておられますが、お寺で「初産式」という事でお参りされると良いかと思います。仏さまとご縁を結ばさせて頂くという事で良いかと思います。 合掌
質問者からのお礼
慈敬寺/堅田正樹様
ご回答ありがとうございました。
「初産式」というものがあるのですね。知りませんでした。ご先祖様への報告も兼ねて、お墓参り行こうと思います。
光西寺/緇川杏美様
ご回答ありがとうございました。
単なる迷信だと伺い、安心致しました。
母親に、妊娠の報告をしたくておりました。
長寿寺/柳原貫道様
ご回答ありがとうございました。
単なる俗説のようで、安心致しました。
ご先祖様が居るからお腹の子がいるわけですものね。
安心してお墓参りに行こうと思います。