本物の家族になりたい
結婚して3年になり、子供が一人います。
妊娠と同時に義母との同居が始まり、マタニティーブルーなのか同居のストレスなのか常にイライラして過ごしていました。メイクに口出しされたり家政婦呼ばわりされることもありました。
基本的には優しいお義母さんなのですが、悪気ない発言にとても傷ついてしまいます。
平日はお義母とずっと一緒に過ごし休日も一人置いていくのはかわいそうだからと一緒に出かけることが多く新婚生活という感覚は全くありません。
産後も寝不足で疲れがピークな時にも家事を手伝ってもらえず夫から伝えてもらいました。完全同居の為一日中一緒に過ごしていて嫌なこと気になることを言われてもなるべくけんかはしたくないので何か思ったことがあっても直接本人には伝えられずそれが限界にくると夫に当たってしまい、夫はただ私が怒りやすい性格だと思っていると思います。夫は私の同居の悩みよりも、やはり自分の母親なので一緒にいて面倒をみてもらいたいという気持ちが強いようです。
夕飯を作る時に子供の面倒をみてもらえるだけでもとても助かっていますし、自分の親だと思って大切に接したいという気持ちで優しくできるときもあれば、子育てについて色々と口出しされると一緒にいるのがうっとうしくなるときもあり、うっとうしく思う自分はなんて情けないんだと落ち込んだりと、そういう繰り返しで疲れてしまいました。(でも、子供の顔をみると、私は、本当にしあわせものだなと救われます)
本当の家族でもけんかしたり元通りになったり繰り返すんだから大丈夫、と自分に言い聞かせています。
本物の家族になるには、思ったことをちゃんと傷つけない言葉で誤解のないように伝えることと、もっと器の大きい人間にならなきゃいけないと思うんです。
どうしたら器の大きい女性になれるでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
旦那様と夫婦二人三脚
キキさん
よく頑張っていらっしゃいますね。
無理しなくてもいいのです。本当の親子でも、一日中一緒にいたら嫌になるもの。ましては他人な訳で余計に疲れます。旦那様には気を使ってもらわなけば辛くなることも多いでしょう。
正直に義母さん抜きで出かけたいとか、たまには夫婦でのんびりというのも言っていいと思います。
言わなきゃ旦那様には伝わらないことです。きっと逆の立場でマスオさんのようなことであれば旦那様も辛いはず。気持ちはわかってくれますよ。
聞きっぱなしの訓練
拝受
育児に関すること
家事に関すること
旦那様の世話に関すること
買い物のこと
お姑さんというものは自分が成してきた一番大きな仕事ですから
口を出さずにいられないようですね
所が家族であるがゆえ難しいのが返答ですよね
ですから何かを言われても聞きっぱなしにするのがいいのです
「なるほど」と聞いてあとは忘れます
こうして言うことを聞くことを自分に義務づけしないことです
言うことを聞くことで上下関係が出来てしまいますから
自分の首を締めてしまうことになります
また相手に自身の失言に気づいて欲しい時は
同じことを続けていうオウム返しが有効です
とにかく正面から一人で全て受け止めることは辛いことです
器は流す技術を磨けば大きくなりますよ