hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

温厚になる方法、キレても落ち着かせる方法を教えてください。

回答数回答 3
有り難し有り難し 63

こんばんは。

私は友達や知り合いからは、とても優しい性格と言われているのですが、家では短気で一度キレるとなかなか普通の状態に戻りません。

私はたまに母と怒鳴り合いをしてしまいます。
それはとても些細なことです。

なぜこんなに大事になったの?と自分でも思うくらい大喧嘩をします。

私は一度キレると母に罵声を浴びせ、話を終えようとする母の腕を掴んでは騒ぐということをしてしまいます。

自分でも心の中では早く止めたい。なんでこんなことしてるんだ。と思ってはいるのですが、大声を出しているときはすごく頭にきていて、もうどうにでもなってしまえ。と自分の体を止められません。

私の母は心臓が生まれつき弱く、そして愛犬にストレスを与えたくないので罵声を浴びせたりするのを本当はやめたいんです。

でも日常の会話で母に自分の気持ちを伝えても、精神科でもらった薬を飲んでも(最近は、若いうちから飲むのはやめたほうがいいと言われているため飲んでおりません。)まったく治りません。

喧嘩した日の夜は罪悪感で胸を痛めています。

沸点が浅いので深くする方法。

言い合いになったとしても冷静な状態で言い合い出来るようになる方法。

もしキレてしまって大事になりそうなとき、自分を落ち着かせる方法。

この3つを教えていただきたいです。

全部じゃなくても構いません。

よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

熱くなっている自分を離れて観察するのもいいですよ。

言葉の喧嘩は収まりがつかない場合が多いですよね、親しいとよけいです。
いきなり要点に飛びますが、質問の三つの方法の参考になれば幸いです。

沸点が浅いので深くする方法。

:「相手に自分の気持ちがわからないのは当たり前のこと」だと思うと沸騰しにくくなります。また、「自分が正しい、相手が間違っている」と思うことは自分だけの見方で、相手は相手の見方考え方があり、自分が正しいと相手も考えているのだと知ることです。

言い合いになったとしても冷静な状態で言い合い出来るようになる方法。

:相手に勝とうとする気持ちを抑えること。言葉は感情から発せられますから冷静に話すときには言葉がすごく遅くなります。間を開けて考えて話すと相手のテンポについて行けませんし、畳み掛けることもできないので言い負けたように感じるでしょう。つまり勝とうとすると冷静に考えて話すことは難しいです。

もしキレてしまって大事になりそうなとき、自分を落ち着かせる方法。

:言葉を発しているときは自分の心を見ることは難しいです、何故なら普通の時、人は自分の心さえも言葉で知るので外に出す感情の強い言葉で自分の心が見えにくくなるからです。
そういう時は身体を見ます。強張っている、上ずっている、手に力が入っている、熱くなっている、震えている、などです。
身体がギュウっと固くなっているのがわかったら心も固くなっている、つまり頭が固くなっている、とわかります、固くなった頭は頑固、意地っ張りと普通言われてます。
また、身体が熱くなっている、震えていると分かれば、心も火事になっているとわかります。
火事は少しくらいならいいということはありませんよね。心の火事も同じです、自分の火事はすぐさま消火しましょう。今までは燃料を投下していたのだと気づくこともいいです。

また、親しい人の家が火事になっていると気の毒に思うでしょう、そのようにお母さんの心が火事になっていたら可哀想に思ってください。決して燃料を投げ入れることはしないようにしましょう。火に水をかけて消火するのは冷却できるからです、まず自分が冷静になっていないと相手の火事も消えないと思ってください。

独りの時に喧嘩を思い出して悔やむのではなく、なぜ親しい人との喧嘩は収まりがつきにくいのかじっくり考えてみる方がいいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

投稿時間に問題があります。

「2016年11月15日 1:51 」に投稿されましたが、こんな深夜に起きているのは精神的にも身体的にも良くありません。規則正しく、早く寝れるなら早く寝て、朝早く起きて投稿してください。寝不足は短気の前触れです。規則正しく生活してもまだ、母親にキレるなら、その時にまた、昼間に質問の投稿をお願いします。
私の宗派の修行僧は
3:30 起床
3:35 洗面
3:50 坐禅
4:30 朝のお勤め(読経)
7:00 朝食
8:00 廊下の雑巾がけ
8:50 庭掃除

・(日中は掃除とお勤め)

19:00 坐禅
21:00 就寝
これでも参考にして生活してみて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
このお坊さんを応援する

母様に言って欲しかった言葉に気づくこと

はるか様
こんにちは。拝見させていただきました。

お母様と大げんかしてしまうとのこと。文面からだけなので勘違いかもしれませんが、はるかさんが学校で「優しい子」でいられるのは家でこうやって大げんかして「感情を爆発」させているからではないかと思いました。今はこの「怒り」が外へ向いていますが、これが内に向いてくると「私なんて生きている価値がないのだ」という劣等感・自己否定感につながっていくと思われます。

仏教は人の心(内面)を見つめる教えです。お母様に何か「受けとめてもらいたい」「理解して欲しい気持ち」があるのではないですか?あるいはお母様の言動の中に「否定」があるのではないでしょうか。またまたあるいは夫婦仲が悪いなども関係あるかもしれません。
言い合いになったとしても冷静な状態で言い合い出来るようになる方法についてはそもそも言い合いにならないように未然に防ぐしかありません。言い合いといいのは相撲で言うと「はっけいよいのこった」の後です。戦うしかありません。未然に防ぐためにはそもそも土俵に上がらないことです。お母さんはなんでも聞いてくれるスーパーウーマンではなく、一人の孤独と不安を抱えながら生きている一人の女性だと気づけば同じ土俵にあがることはないでしょう。自分の中の「期待」に支配された心に気づくことです。

沸点が浅い問題。冷静な時にお母様を目の前にいるようにイメージしてみてください。そしてそのお母様に自分の言いたいことを全部ぶつけてください。その後、逆にお母様から言われたかった言葉、言って欲しかった言葉を想像して自分自身の心に聞かせてあげてください。

キレてしまった時はともかく「その場所」から離れてください。外に出て走るでも良いですし、トイレに入るでも良いです。人の怒りは6秒です。心が変えられない時は身体を移動させることです。「腹立つなぁ!まぁいっか」「むかつくなぁ!まぁいっか」と声にだして唱えましょう。

怒りとは自分が思い通りにならない感情です。また受け入れられなかった気持ち、伝えられなかった気持ち、大事にされなかった気持ち。すねて傷ついた気持ち。

自分の中の気持ちを知ること。そして相手に「どれくらい期待しているか」に気づくことです。応援しております。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

御縁があって一般人からお坊さんになりました。現在は小さなお寺の住職をさせて...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

すべての質問にお答え下さりありがとうございます。

なるほどと思ったものばかりでそのような考え方に少しずつなっていこうと思いました。

ありがとうございました。

大鐵様
ありがとうございます。

確かに最近は生活リズムが乱れており、ダルかったり風邪気味になったりする事が多くありました。

今日から生活リズムを改め、心身共に良くしていきたいと思います。

けんじゅ様
ありがとうございます。
私の心の奥にあったモヤモヤの意味がわかったような気がしました。
そして参考になることを教えていただき、とてもスッキリしました。
これから実戦してみて誰も苦しめずに済むようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。

「冷静に・落ち着いた心を保ちたい」問答一覧

推しを純粋な気持ちで推せなくなった

私は、とあるバーチャルYoutuberの方を推している人間です。 最初はただその人の考えや話し方、声色や歌などが好きという純粋な気持ちで推していたのですが、次第に「この人にもっと伸びて欲しい」という思いが強くなって来ている事を自覚しました。 丁度自覚した頃から、同時接続者数や動画の再生数、チャンネルの登録者数などをひどく気にする様になってしまっているのがわかりました。そして配信や動画を出す度、「この題材の動画じゃ伸びない」「このゲームの実況配信をやっても同時接続者数が伸びない」「話題になるだろうし是非あれをやって欲しいのに、どうしてそれをやらないんだ」という思考がどうしても脳みその片隅に残る様になってしまい、純粋な気持ちで配信や動画を観れなくなってしまっている状態になってしまっています。 本来ファンというものは推しが色々な事をしている事を楽しみ、ただ応援する存在でなければならないものを、恐らくこのままこの思考が進めば配信や動画のコメント欄で他のファン、あるいは推しに攻撃的な言葉を投げかける様な存在へ自然となってしまいそうでもはや自分が自分で恐ろしいです。 こういう時、純粋なファンであり続けたい時、どういう風な考えを持つのが良いのでしょうか。 自分でも色々考えたのですが、もう解決策が見えなくなってしまったため投稿とさせていただきました。 お忙しいところ大変恐縮ですが、ご回答をいただけますと幸いでございます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

冷静な考え、気持ちになれない。

私は、今、6歳年下の女性の家に入り浸り状態です。実は、その女性とは、SNSの出会い系サイトで知り合い、20日間程、恋愛関係の間柄でした。ですが、突然、友達で居たい。と申し出が有り、今現在、彼女は、元彼と、私の二人の男性を二股にかけて、お互いを見てる感じです。当然、元彼も、彼女の家に、私と交互で、入り浸り状態です。元彼と、私は彼女への気持ちが有るため、彼女からの返事を待ってる状態です。お互い、友達としての立場でです。こう、なった経緯は、まだ、 私と正式に付き合ってる段階で、彼女は、元彼に有った事から、今の、こんな状況になりました。彼女いわくは、退屈だったから、元彼と有ったと言ってますが、正直な気持ちだとは、到底、思えません。しかし、彼女への想いは、ますます加熱するばかりですし、彼女が元彼と会ってる時は、心臓が張り裂けそうな、辛い想いになります。こんな感情には、今まで、なった事、一度もないです。また、彼女は、心療内科にも、通院しており、メンタル面の弱さも持ってます。私の友達からは、もし、自分が私の立場なら、身を引く。って言ってますし、有る友達からも、止めた方がいい、身を引いた方が、いい。と言われてます。 しかし、それ以上に、彼女に対する想いが強く、自分自身、引くに引けない心理状態に、なってるのも事実です。また、彼女は、元彼と別れて約2ヶ月が経過してて、約一年3ヶ月程の付き合いが有りました。彼女自身、常に側に男性が居なくては、堪えられない女性なんでしょうか?いつかは、互いに彼女自身の気持ちを伝えて結論は、出すつもりでは、いるみたいですが、こんな状況下でも、彼女から、嫌われるのが、離れる事が、辛いです。彼女自身、二人に対しても、今は同じ気持ち、だと言ってます。勇気を出して、私自身、すんなり身を引く事がベストなんでしょうか?また、彼女は、過去の付き合った男性からは、暴力、暴言、浮気をされたりと、辛い、惨めな過去が有ります。自分自身、反対される怖さも、有るのが今の心境です。 大人として、恥ずかしい質問ですは有りますが、ご回答、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

心の鎮め方

職場の上司との人間関係に悩んでいます。上司は会社の中で悪い意味で有名で、私も上司がとても苦手です。仕事を押し付けられたり暴言を吐かれたりする訳ではないし、上司はどちらかと言うと穏やかなタイプの人で普段は雑談もします。  しかし私は上司に対して、この人はなぜそのようなひどい、空気の読めないことを言うのだろう…、仕事を行うタイミングが悪いなどと思うことが多々あります。先輩から「○○さん(私)は何を考えているのかわからない」と言っていたと聞いたり、本人に向かって「○○さんも色々考えてるんだね」と言ったり、数えきれないほど上司に対して失礼な人だな、なぜそんなことを言うのか、と思うことがありました。  先日には小さな事柄ですが仕事終わりにとても失礼なことを言われ、帰りの車中と帰ってから、我慢もできず、怒りと悔しさで泣いてしまいました。自分の中でも初めてのような感情だったと思います。  2年間上司と仕事をしてどうしても苦手な人だということはわかったのですが、怒りや悔しさの気持ちのおさめ方がわかりません。どのようにすれば自分の気持ちを冷静におさめることができ、心穏やかにいれるでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ