どちらの宗派にするべきか
お世話になります。
夫は長男で義実家は曹洞宗の檀家です。
私は長女ですが長男である兄がおり、実家は真宗大谷派の檀家です。
私と夫は、結婚する際に「妻の氏」を選択しており夫が名字の変更をしました。
養子縁組は行っておりません。
こういうケースの場合、これから自分達に葬儀が必要になった時は名字は変わっても長男である夫の実家の宗派である曹洞宗でするものなのか、それとも妻の実家の真言宗大谷派か教えていただきたいです。
夫は一人っ子です。
また、特に自分達は宗派にこだわりはありません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
地域の風習やご親戚の意見で
こんばんは。
一般的には、あなたのご実家(のお墓)はあなたのお兄様が守る(引き継ぐ)事になると思います。またご主人がご主人のご実家を継ぐ(お墓を守る)のでしたら、そのままご主人の宗派(菩提のお寺)で良いと思います。
双方とも継がないつもりでいるのでしたら、宗派は自由と思います。
奥様の苗字を名乗った事情がわからないので何ともいえませんが、あとは地域の風習や、あなたがたの親戚のお気持ち・ご意見などを聞いて決めると良いと思います。
お墓の継承者で判断。
あやさん、こんにちは。
妻姓を名乗ったが、夫は長男一人っ子のため、どちらの宗派を選ぶかで悩んでいるのですね。伝統的には実家のお墓を継いだお寺さんの宗派を選びます。
ただし、どちらの実家もお墓維持ということになると、現実的には大変なので、どちらかを選ばれる形になるでしょう。お墓がお寺の境内地の場合はそのお寺に所属しなければならないお墓契約がある場合はでなければなりません。
それは夫婦の判断になります。二つをあわせるために、あらたな霊園に合祀する形も増えてきました。お墓の親戚の関係、自分たちの信仰も考慮にいれて、いろいろ相談しながら決めていけばいいでしょう。
いつもでご相談お受けしますので、わからなくなったら聞いてくださいね。合掌
質問者からのお礼
ご返答ありがとうございます。
私の名字を名乗った理由は私が子供を連れて再婚した為、子供が多感な時期だったこともあり子供の名字を変更しないようにと夫からの申し出をありがたく受け止めさせてもらいました。
夫には両親が居らず、祖父母に育てて頂いており結婚当時に祖父母からの反対もなくそのように致しました。
夫の実家には遠方にお墓があり、夫の祖父と父親は他界しておりますが、曹洞宗のお寺の骨堂に入っています。
今後、お墓を作る予定などはないようです。
私の実家は先祖代々のお墓があります。
両実家ともトラブルなく仲良くしております。
夫と私は、自分達は新たにお墓を子供たちのためにも建てたいと思っております。
最近、親類で不幸があり、その際に長男は宗派は変更できないが次男は宗派を変更できると真宗大谷派のお坊さんが仰っており、我が家はどうしたら良いのだろう?と疑問になりました。