hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

初めての彼氏

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

最近付き合い始めた彼氏がいます。
私は現在、大学4年で彼は25歳の社会人です。

私は、来年講師として働くことを決めています。
そして埼玉で働こうと考えていたのですが、彼氏にそのことを言ったらできたら千葉にして欲しいと言われました。遠距離は絶対に上手くいくはずがないと言われ、私自身も遠距離は少し厳しいかなと感じています。

彼は私との将来とかを考えてくれているみたいです。
同棲の話とかもしています。

すごく嬉しいし、今まで出会ったことないくらい優しい彼で、大好きなのですが正直などうすればいいのかわかりません。
彼は日勤もありますが夜勤とかもあり、不規則な休みです。
私は来年講師として働くことになると、土日休みで彼とは会えません。

いっそのこと、教員をやめて施設に就職したほうがいいのかなって思っています。

ぜひ意見を下さい。
彼は優しくてあったかくて私の家庭のことも理解してくれています。
もうこんな人に出会えないと思うんです!!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本当に迷うところですね。

理解力があって優しい彼との時間、大事にしたいですよね。
しかし、就職難が深刻化している中、やりたいことが決まっているのも素敵な事です。

彼は近くに来てほしいと言ってくれている。
迷いますよ・・・

きてぃさん、本当は埼玉で講師をする事、彼氏に応援してほしいんじゃないでしょうか?

「会いづらくなるけど、二人で頑張っていこう!」など安心できる言葉を、きてぃさんは望まれているのかなと、私は感じました。

千葉と埼玉。
私は関西人なのでどれくらい遠いかは分かりませんが、遠距離恋愛は確かに制約ができてしまいます。
しかし、一度決められたのですから、埼玉で講師をされてみてはいかがですか?

私の考えですが、、、

近くにいても、彼とご縁がなければ、そこまでです。
しかし彼が「運命の人」なら、たとえ一旦遠距離になったとしても、ご縁は続きますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいったい何か?と、考えています。 僧侶としての根本は、朝のお勤めだと考えております。 週に2回、お寺で空手教室を開いております。 近隣の子供たちに、礼儀作法を伝える。 これも寺院の持つ役割である、地域貢献に繋がると、少なくとも私はそう思い、精進しております。

冷静に

仕事に対してこだわりがないならいいのではないですか。
そして、彼に本当に結婚を前提としているのかどうかを確認した方がいいですね。いっときの感情で決めたことを、後悔するようでは困りますから、本当に納得したうえで行動するべきですね^ ^

千葉で教員の仕事を見つけることもできるでしょう。教育事務所等に登録しておけば、おしごとをもらえることもありますよね。校種にもよると思いますが、千葉にいくとしても、仕事の夢を諦めない方法もあるのではないですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ありがとうございます。

彼に結婚の意思があるか、確認したいのですがまだ付き合って日も浅いですしなかなか聞きづらいです。

千葉では講師として働きたくなくて埼玉がどうしてもいいんです。

二人で話し合ったのですが、彼は私と結婚前提で付き合ってくれているみたいで、将来は結婚したいと言ってくれました。

でも、まだ迷っていて、彼はどうしても私に近くにいてほしいみたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ