hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事の事

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

体調は、不良の中仕事が決まりました。
でも、仕事的には、患者様を送迎などの仕事です。

しかし、職場に馴染めません。自分的には、話し好きですが全く他の職員は、話しかけなどして頂けなくこちらから話しかけてもあまり反応がありません。

食堂などで待っていたらこちらは居るのに分かっているにも関わらず電気を消すしとても不愉快でしょうがありません。
自分一人居るのに電気を消すんですよ。
殴ってやろうと思いました。

仕事は、真面目にやっていきたいと思います。
これから辞める人も多いです。

今後どのように対応して良いのかわからなくなりました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お仕事頑張って下さい!

>自分的には、話し好きですが全く他の職員は、話しかけなどして頂けなくこちらから話しかけてもあまり反応がありません。

そうですねえ・・・
あまり無理に話しかけなくてもいいと思いますよ。
向こうがしゃべってきたら話すくらいでいいんじゃないですか。
自分を追い詰めないほうがいいかも。

私なんか、坊さんの集まりとか行っても、誰にも話しかけませんし。
話しかけられたらニコニコ話しますけどね。
たけたけさんと同じく話し好きなので。
でも、集まりで声を出したのはお経だけって時もありますよ(笑)

勝手に電気消されたんは、寂しいですね。
でも、昼間と夜では状況が違いますけど・・・

恐らく、何もしていない人にケンカ売るってことも考えられにくいので、、、

1、たけたけさんが寝ているのと勘違いして変に気をきかせた。
2、自分が入室した時につけた電気なので、退室した時に消しただけ。
3、真田丸最終回やん(泣)などと他事を考えていた。
4、退室する時は電気を消しなさいと、ちっさい頃から、お母さんにしつけられていた。
5、地球は自分を中心に回っているという考えの方で「自分が部屋出んねんから、必要あらへんし消さなあかんやろ」とたけたけさんより、エコの考えに基づいて、我が地球の事を優先した。

上記はあくまで憶測ですが、他人は自分の思い通りには動いてくれません。

あなたが、どっかの王様なら話は違ってきますが・・・

あと、殴ったらあきませんで。
訴えられたら、慰謝料請求されますよ。

>今後どのように対応して良いのかわからなくなりました。

人の行動を見て瞬間的に反応するのではなく、この人は今、どのような思考で発言、行動をしたんだろうと一旦立ち止まって考えて下さい。

9
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいったい何か?と、考えています。 僧侶としての根本は、朝のお勤めだと考えております。 週に2回、お寺で空手教室を開いております。 近隣の子供たちに、礼儀作法を伝える。 これも寺院の持つ役割である、地域貢献に繋がると、少なくとも私はそう思い、精進しております。

質問者からのお礼

海老原 学善様
早々のご回答ありがとうございました。自分を追い詰めないように気楽な気持ちを持って行動していきたいと思います。一旦立ち止まって考えるのも良いですね。そのように考えて進みたいと思います。やれるところまでやってみたいと思います。
お忙しい中たくさんのご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ