hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

婚活疲れ?自分がどうしたいかわからなくなった。

回答数回答 3
有り難し有り難し 63

昨年彼氏と別れ、それから婚活パーティーや婚活サイトを利用して、5名の男性と出会いましたが、縁がなく、独身のままです。今年で30歳になることや周りに独身の友人がいないことで、焦りを感じています。

人と比べても仕方ないし、自分のペースでいけばいいんだと思うようにしてるのですが、このままではいけない、なにか行動しないと…と結局不安になり焦ってしまいます。
年上の方たちからは、まだ30歳なんだからと言われますが、私からするともう30歳、婚活サイトやパーティーではだんだん相手にしてくれない年齢(失礼承知です)になってくる…と不安で仕方ありません。
職場は女性が多い職場なため、出会いもありません。出会いのために転職も考えましたが、行動には移せてません。

趣味と呼べるものもなく、サークル活動などに所属もしてません。まずそれを見つけたらいいとアドバイスもいただいたのですが、自分にとって何が楽しいのか、何をしてる時が幸せなのか、それが自分のことながらわかりません…休みの日もただ家事をして、日用品を買いに行くくらいで、何かしたいと思うことがないのです…じぶんで書いてて思いますが、これでは魅力もありませんよね…

自分は結婚したいのか?と聞かれたら、正直わかりません。周りの状況だけで焦ってる気もします。しかし将来的にひとりなのは辛いと感じています。だから早めに行動しなければと思い、婚活パーティーなどに行ってるのですが…うまくいかず…

結婚したいのか?ひとりでいたいのか?将来の不安なのか?誰かといたいのか?周りの目を気にし過ぎてるだけなのか?…など色々考えてたら、だんだん疲れてきてしまい、先ほども書きましたが、自分がどうなりたいのかわからなくなってしまいました。ただこのまま引きこもりのようになってはいけないと変な焦りはあるんです。

何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
同じような体験から結婚された方の話も聞きたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

焦るより、余裕ある30代を楽しみましょう。

なんだか、周りから置いてかれているような気がしたり、このまま一人きりの人生になるんじゃないか、なんて急に不安になる時 ありますよね〜。女心は、複雑なんだよね。。。
(私も20代は、周りがどんどん結婚していくし、結婚式に呼ばれるたびに、悔しいやら情けないやら、素直に喜べなかったなぁ(^_^;))

結婚は、やはり縁だと思うのです。また、相手がいたとしても、タイミングが合わなければ、なかなか上手くいかなかったり。

男性が離したくない女 をめざしましょう。
美人とか、スタイルがいいとか、それだけじゃないようですよ。
言葉遣いであったり、表情豊かであったり、素直であったり、男性を立てるけど 芯の強さがあったり、気持ちをきちんと伝えられたり、なんだか気になる魅力的な女性って、男性は惹かれるようですよ。

最終目標は、やはり結婚かも知れませんが、互いに理解し合える そんな素敵な恋を、楽しみませんか。焦るより、余裕ある30代を楽しみましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

ぼちぼちやられたらどうですか

文章を読ませて頂いて、彼氏と別れてからも出会いがあったけど縁がなかった。でも焦っておられるようですね。周りも気にされておられるようで挙句の果てには結婚したいのか分からないという状態になっているようですが、ちょっと息をついて行動されるのがいいかと思います。疲れているのかもしれませんね。

縁というのはとても大事だと思いますし、焦ったりしたら縁も熟さないような気がします。植物も動物もそれぞれに時間をかけて成長します。長い短いあると思いますが、それぞれの役割を果たしております。

この世の中自体が縁で成り立っているようなものですので、焦ることなく、ご自分の気持ちと相手の気持ちを大事にして婚活、もしくは縁活をなされてはどうでしょうか。
ぼちぼちと、いい一年をお過ごしくださいませ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
相互礼拝 相互供養
対応できる時間帯は19時から22時です。資格は高野山真言宗阿闍梨(教師)、普通運転免許、防災管理者、英検準1級。

焦らず人生楽しもう!

出会いは、焦って良いことはないですよ^ ^出会いの場に積極的に行くことと、焦ることは違うと思います。出会える場に積極的に行き、そこで活き活きと楽しんでいることが、あなたの魅力となる。出会いの場とは婚活パーティーだけでなく、趣味の場とかでもそうですが、焦らずその場をエンジョイしてる人って魅力的じゃないですか^ ^魅力って年齢だけじゃないと思いますよ。

趣味がないというお話ですが、hasunohaにご相談されるということは、お寺に多少でも興味がおありなのでしょう。お寺で開かれている婚活パーティーとか、お寺の座禅会や写経会などの会に参加するのも、一つの出会いになります。直接男性と知り合わなくても、知り合った女性の知り合いとか、友達の友達とか、とにかく男女年齢関係なく人との出会いを大切にして、魅力ある活き活きとした人になってもらいたいものです^_^

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

皆様、回答ありがとうございます。

★邦元様
出会いの場へ行かなくては出会えない・・・という思いが強すぎて、行くこと自体が焦ることを招いていました。おっしゃるようにその場を楽しむようにしたいなと感じました。
お寺でもそういったイベントが有るのですね。調べて行ってみようと思いました。男性だけの出会いだけでなく、ひとつひとつ出会いを大切にしていきたいです。

★卓阿様
どうしていいのかわからず疲れていました。
焦って「縁」を潰すようなことになったら悲しいですね。焦らず、気持ちを大切にして過ごしていきたいと思います。

★中田 三恵様
同じような気持ちをわかっていただき嬉しいです。
今の私には魅力的な部分がないので、まずは魅力的な女性になれるよう、まずはそちらを意識していこうと思いました。
余裕のある30代を楽しみます^^

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ