hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

水子供養について

回答数回答 3
有り難し有り難し 44

はじめまして。
今日妊娠10週で中絶をしました。

性被害にあっての妊娠。
中絶をするしかないとしても子供に申し訳ないことをしたと思っています。

相手が誰であれわたしの子供です。
たった3か月でしたが。

せめて水子供養だけでもしたいとおもっているのですがどんな手順でしたらよいのかわかりません。
そしてなによりも、赤ちゃんが私のような母に供養されたいのかもわかりませんがしてあげたいのです。

両親はすでに亡くなってます。
せめて、赤ちゃんがわたしの両親と会えたらいいな、とおもってしまいます。

水子供養などをしているお寺さんがたくさんあるのですがなにを基準に選べばよいのでしょうか?

お忙しいでしょうがお知恵を貸してください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どこかに輪廻転生してる。目の前の生命を大切に。

仏教では、輪廻転生を前提に考えます。
亡くなった生きものは、新しい生きものに生まれ変わるのです。
死者がいつまでも死者(死霊)のままでいるわけではありません。
あなただって、あなたになる前は、どこかで別の生きものとして暮らしていたのです。
しかし、普通は前世の記憶はありません。
前世でどんな死にかたをしたのか、深層心理にデータが残っていたとしても、普通は忘れています。
ですから、亡くなった水子は、あなたを恨んだり思い出したりもしないかもしれません。
水子は、過去を恨むよりも、もう、新しい生きものとしての暮らしを始めているのです。
以上が前置きです。
結論としては、水子はどんな生きものに生まれ変わってるかわからないから、毎日出逢う無数の生きもの達を慈しみましょう、それがまわりまわって、その子の生まれかわりにも届くから、供養になります。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

お気持ちのままに

悲しく辛い想いをされた上に、
更に今回のこと。
筆舌に尽くしがたい想いをされた
ことと思います。
あなたのために、そして、
この世に生を受けることなく、
またお浄土に還らなければ、
ならなかったお子さんのために、
祈らせていただきます。
ここで肝心なことは、
どこのお寺の誰にお願いするのか、
ではなく、お子さまと、あなたが、
どう向き合っていくかだと思いますが、いかがでしょうか。
どうかお子さんに語りかけてあげてください。
あなたがこうせざるをえなかった、
苦しく辛い胸をうちを、
お子さんは必ずわかってくれるはずです。そして、命の儚さ、無情を噛み締めたあなたは、もっともっと、
素晴らしい方に成長できるはずです。
お坊さんに供養していただくことも、
大切でしょうが、いまは、
ごめんね。お母さんはあなたを産むことができませんでした。許してね。
お浄土で阿弥陀さまをはじめとする、
仏様たちに可愛がってもらってね。
お母さんも何十年先になるあわからないけど、寿命を全うしてから、
行くからね。そしたら、親子の対面を果たそうね。と優しく語りかけてあげてください。
よろしくお願いします。
私も。あなたとお子さんのために
祈ります。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

大切なことは真心込めてご供養なさること

拝読させて頂きました。あなたも大変つらい思いをなさったことでしょう。あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
そしてその子が正しく仏様に導かれて仏様のもとに生まれて心清らかにご成仏なさってくださる様にと心より仏様に願いお念仏おとなえさせて頂きます。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
必ずやその子は仏様のもと生まれてご成仏なさいます。
あなたからも子を込めて仏様にお願いなさってくださいね。必ずやあなたの願いを仏様はお聞き届けになりますからね。
あなたもぜひお念仏おとなえなさってくださいね。
南無阿弥陀仏

ご供養なさるところについては可能ならばあなたのおうちの菩提寺様にお願いしてみてはいかがでしょうか?
可能ならばおうちのお墓に埋葬なさってあげてくださいね。
亡くなられた方々は皆様平等にご先祖様ですからね。ご先祖様としてご供養なさって頂きたいと思います。
一度菩提寺のご住職様にご相談なさりどの様にするかをアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?
うちのお寺でもそうですが、昔からたくさんの水子供養がありました。
昔はたくさん亡くなられた水子や幼い子がいましたからね。その土地によっても供養の仕方が違うかもしれません。
できるならお寺の住職様などからアドバイスを受けてくださいね。
またやはりそのことを言うことが難しいならばそんなに離れていないお寺様で水子供養なさっていらっしゃるとこでお話し聞いても良いかと思います。
その際にあきらかに営利目的ならばおやめなさった方が良いです。断ることも良いことです。

或いはしばらくの間お預かりなさってくださるお寺様もあるかと思います。

選択肢はたくさんありますからあわてずにゆっくりとご判断なさってくださいね。

大切なことは真心込めてご供養なさることですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

一向寺 / kousyo Kuuyo Azuma様

浄光寺 / 三浦康昭様

願誉浄史様

皆様お忙しい中、ありがとうございます。
回答を見ながら涙してしまいました。
わたしの為にこの世に生をなすことができなかった赤ちゃんのためわたしも祈りを捧げたいとおもいます。

正直なところ産むか下ろすか悩んだ時期もありました。
しかし私は自分がした決断を信じたいとおもっています。

手術前と手術中、赤ちゃんにこっそり心の中で「ごめんね。また、会えたらいいね」と話しかけました。
赤ちゃんがどうか健やかに天国にあがれることを願ってやみません。

皆様、ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ