hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なるようになるとは

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

こんばんは。
私は何でも深く考えすぎてしまい、人の目を気にしすぎて自分で自分を追い込んでしまいます。人間関係、仕事もろもろ。
なのに決断が必要な時に考えが浅く失敗する事がある なんとも情けない人間です。
幾度か お坊様にご相談し温かい回答を頂いたのに、その教えが全く身についてない自分に呆れる毎日です。
先日も悩む事があり兄弟に もう少し柔軟な考え方、なるようになると思わないと、と言われました。自分でも 柔軟な考えしないと思うのですが…できません。本当に情けないです。
せっかくの人生を楽しまないと損なのに。
胃が痛い毎日です、なのに食欲はある!恥ずかしい。。

おかしな質問になりましたが
「気楽に生きる なるようになる」 という考え方、生き方を教えていただけないでしょうか。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人事を尽くして…ではあるのですが。

こんばんは。「人生、楽しまないと損」、まぁ時々耳にする言葉ですが、「楽しむ」ってどういう状態なのでしょうね。
「なるようになる」は、自分のできること(できないこと)の見極めをすることだと思います。私たち浄土宗では、「亡くなった後のことは仏様にお任せ」ですから、実は逆に「もう手放していいの?」に直面しやすい宗派だと考えています。自分のできることをやり切った後でなければ、清々しくお任せなんてできないでしょう?
で、その時の厄介者が「本当に?」という疑問。「本当にそれでいいのか?」と聞かれると、反射的自動的に「いや!何かある…」かも知れないと思う(…はずだ、ではない)。その辺ではないかな。自分で気づかないことは、 ないのと同じ。そこまで突き詰めれば、「あとは、もうお任せ。なるようになる」です。
そして、「人生、楽しむ」というのは、この「お任せした上で、やってくることを楽しむ」ことだと思うのです。「そうしないと損…」、この感覚、よく分かりません。損も何も、受け入れるしかないんですから。楽しめれば、そりゃいいですよ。けれど、「楽しまなければ!」という強迫はネェ…。
ともあれ、貴女には「ニーバーの祈り」をお送りします。キリスト者です。

神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

ご安心くださいね

拝読させて頂きました。何でもなるようになるさ、と思えるには人生の荒波の中を乗り越えてきた経験がものをいいます。まだまだこれからですからね。あなたの人生も、たくさんの人と出会いながら嬉しいこと悲しいこと辛いこと有難いことが積もりに積もっていく中で、まあ人生なんとかなるさ、と思える様になるでしょうし、実は様々な人々やものごとに守られている自分もわかるようになります。
私達はたくさんの方から守られていますからね。
あなたがこれからの人生であまたの人々やものごとに守られてながら、なんとかなっていかれて心から感謝なさりながら心健やかに生きていかれます様にとご祈念申し上げます。
なんとかなりますからご安心くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

「大丈夫、あるがまま、おたがいさま」

仏教信仰の基本は、
仏、法、僧の三宝に帰依することです。
この、帰仏、帰法、帰僧を、
「明るく、正しく、仲良く」と表現される和尚さん方は多いです。
タイトルの「大丈夫、あるがまま、おたがいさま」は、これを私なりにアレンジした言葉です。

「大丈夫」とは、もともと仏や菩薩をさす言葉だったようです。仏様におまかせすれば大丈夫、と安心して明るく生きてください。
「あるがまま」とは、現実世界の現象を、自分の色眼鏡をはずして真理を正しく見て、世の中、無理なものは無理と明らめなきゃならないこともあるなと、冷静に生きてください。
「おたがいさま」とは、僧(仏教教団)を、僧侶だけに限らず一般信者、さらには総べての生き物に拡大して考えてもよいですが、皆、欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩がありますから、相手もダメな奴だが自分もダメな奴、お互いさまの精神で仲良く、慈悲の心で生きてください。
ただし、お互いに煩悩を慈しみつつ、時には互いに叱咤激励しあって煩悩に挑戦することも含まれます。

時々、心の中で「大丈夫、あるがまま、おたがいさま」と念じてみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

佐藤さま

分かりやすいお答えありがとうございました。
ニーパーの祈り 目に見えるところに置いて
行き詰まったりしたら読み返してみようと思います。

kousyoさま

皆んなに守られている…もしかしたらその自覚が欠けていたかもしれません。
ご安心くださいと言う言葉にホッとしました。
ありがとうございました

願誉浄史さま

ありがとうございます
冷静な目をもち 何かあった時は
お互いさま を唱えてみます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ