hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の望みが何一つ叶わない

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

結婚して5年になります。
子供が出来ず、いくつも不妊クリニックに通いましたが、行くとものすごく気分が落ち込み、通院が続きません。正直、不妊の高度な治療までして、欲しいと思えません。

旦那の希望もあり、クリニックに通っていますが、私自身はそもそも子供が欲しいと思えません。

結婚するまでは、自分はこうしたい!という希望に沿って、一つ一つ叶えるのが楽しく、とても自由でしたが、結婚して、旦那の転勤で住みたくない地方に住み、やりたかった仕事も諦め、本当はマンションを買ったりして将来設計も考えたかったのですが、相手が持ち家を嫌がるので、それすら断念…転勤があり、将来的にどこに住むのか、すら決められないと言われます。私の希望は何一つ叶わない状況で、それでさらに旦那と旦那の家族から子供子供と言われることにも抵抗があります。

相手の希望は尊重したいと思ってこれまでやってきましたが、ここまで自分を犠牲にして、結婚の意味があるのか?とまで思うようになりました。

何か一つでも希望が叶ったら、現状に少しでも楽しみを見つけられたら、子供も欲しくなるのでしょうか。。

私がわがままなのでしょうか?
結婚して、ここまで自分の希望が絶たれても我慢が必要なのか…

もう治療はやりたくない!!と言って、旦那の希望を諦めさせたいと思う反面、諦めさせることに私だけが罪悪感を感じてしまいます。罪悪感を感じて生きるのも辛いです。旦那は私の希望が叶わないことに、何もしてくれはしないのですが…それが寂しくもあります。

何を基準にしてこの先の人生を決めて生きていけば良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私だけが我慢、犠牲と感じるのは、他にも理由があるから。

不妊治療は、大変な負担ですよね。。。特に女性には、身体的にも精神的にもね。
結婚したことさえ、良かったのかと考えてしまうことも、ありますよねぇ〜。
結婚は二人の生活になるということですが、嫁ぐということは、女性には大きな変化です。
今まで育ち暮らしてきた場所を離れるのですから。一番の理解者である親のもとを離れていくのですから。働いていた環境や、付き合ってきた友達とも、離れていくことだってある。何も知らない、繋がりのない中で、生きていかなければならない。多くの安心の場所を捨ててとは言いにくいけど、置いて来なければならない、それだけ嫁ぐというのは、女性にとって大きな覚悟なわけです。

そんな中で、頼りは、夫です。
不妊治療のことだけでなく、あなたには夫に対しても 不満があるのではないですか?
描いていた結婚生活とは違っても、夫婦が同じ方向を向いていたら、それなりに納得もあるでしょう。でも、私だけが我慢、犠牲と感じるのには、他にも理由があるからだと思うの。

そのあたりを夫には、もっと あなたの気持ちを聞いてあげてほしいなと思うし、あなたの考えも尊重してもらいたいよね。そうじゃなきゃ、子ども子どもと急かされても、私だけの原因なの?私の責任なの?となりますよねぇ。
それが辛いんじゃないのかなぁ〜。

一人で向き合わなければならない、それって しんどいことだよね。(私も同じ経験があるので、あなたがひとりぼっちのように感じる寂しさ、分かります)

不妊でも、自分を責めないでね。それから、ご主人をどうにかさせようと思うと、理解してくれないことにイライラしてしまいますから。あなたが、取り組んでいきたいこと、チャレンジしてみたいことを、ちょっとやり始めてみませんか? 趣味でもいいし、あなた時間を満喫しながらリラックス出来ることに目を向けてみましょう♬
ゆっくり ゆっくり、ぼちぼち いきましょうね(*´꒳`*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答を頂きありがとうございました。
1か月経って、気持ち的に今は安定してきました。

こうして回答を頂くことが出来て、結婚して主人がいて、決して一人ぼっちでは無いのかなと
思うことが出来ました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ