hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

掃除を重んじる理由

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

このサイトで、自分に自信を持ちたいなら毎朝掃除をしてみてください、とのお坊さんのコメントを見ました。
なぜ掃除を続けることで自信がつくのですか?
また、お坊さんが掃除を重んじる理由を教えてください。
よろしくお願いします!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を磨く行為です。

あなたのお部屋が散らかっているかは分かりませんが、想像して下さい。
散らかし放題、洗い物をしないおかげで、ハエが悠然と闊歩し、カビやキノコの植物園。

自分のだらしなさを感じませんか?
とりあえず、感じられなくてもいいです。

掃除の行き届いた部屋。
すべて自分の実力によるものです。

しかも、朝の澄んだ空気の中で掃除をしている自分。
自信に繋がってくると私は思いますが、いかがでしょうか?

また、人を自室に招くとすれば、来客は言葉に出そうが出さなくても、自律ある生活を送られている人だと、あなたのことを判断します。

他の人から承認される自分。
よくわからないかも知れませんが、少なくとも私は一つの自信になる要素と実感しております。

お坊さんは掃除します。
総本山での修行中、その意味に対して、若僧の学善は疑問に感じていましたが...
自分で修業を通し実感しろという事です。

私が掃除を重んじる理由は、仏や参拝者への貢献の領域に生きる行為だからと思っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

カズさま

汚いところを見ていますと気持ちよくないですね。
掃除したきれいなところを見ると、清々しい、
爽やかな思いになると思います。
場所を掃除したことによって、掃除した人の
心の中も清掃し、清めたということにもなると
思います。
澄んだ整った心には、素直にものが映ると思います。
自分の素の様子、姿も感じらると思います。
信じるに値する自分の姿、それはだれにとってものこと
ですが、に気づくことに繋がると思います。

よく坐禅は形を整えることによって、心を整える
というようなことがいわれますが、それと同じです。
外を整える、きれいにすることによって、
内を整える、きれいにするということだと思います。
鏡のようなもので、外は内側の映ったもの、
そんなふうにいう人もいます。

箒を一本、塵取り、大きなゴミ袋を持って、
外へ行き、神社でも公園でもお寺でもどこでも
葉っぱが沢山落ちていたり、汚れていたら
徹底的に掃除されるといいとわたしは思います。

理由はよくわからない、ということでもないのですが、
不思議と動きが出てきます。流れが変わります。
色々な気づきがあります。

掃除を続けることで自信がつくかどうか
実際に自分で行動してみて、答えをだされたら
良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

地方の小さい町の小さいお寺の住職をしていました。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
体を動かすことで心も変わり、そして実行できたこと、綺麗にできたという成果。自信つくのかもしれません。毎日の繰り返しで積み重ねていくしかないと思いました。必ず実行します。明日の朝から!
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ