吐き出す場所を貸してください。
こんにちは。何度もお世話になっております。今回はちょっと気持ちを吐き出す場所を貸してください…。
最近、目を閉じると訳もなく涙が出ることがあります。すると、考えがマイナスになり(もともとマイナス思考ですが)母が私を生むか生まないか迷い生まないと決めた時に、本当におろしてくれたらよかったと思います。
でも次には、そうしたら親友や好きなアーティストさんに出会えなかったんだよなと思います。
だからといって産んでくれたことに感謝は出来ません。
生まれる前から親に迷惑をかけ、生まれてからは男の子だと病院から連絡を受け弟ができたと喜んだ兄をがっかりさせ、足が悪くて毎日病院通い、20代になってからは手術で心配をかけてるような自分が生きてて何になるんだろうと思います。何の役にも立たない人間です。
そんな風に考えていると、自分が嫌で情けなくて、馬鹿で、突発的に死んでしまいたくなります。
幸せになりたいとずっと思っていましたが、【幸せを感じる心】がなければどうしようもないと気づきました。
幸せを感じる心、感謝の心。
頭じゃなくて、心から感じたい。
どうやったら、人として当たり前の心を持てるのだろう…
今の私の心は、自分の大事なものにまで牙を剥きそうなくらい荒れ果てています。
大事なものを傷つけたくないです。
周りに牙を剥いてる自分が死ねばいいのにと思います。
自分の心がわかりません。
何が何だかわからない文章になってしまい、すみません。
吐き出せばすっきりするかと思いましたが、こんな思考の自分が虚しくなるだけですね…。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
そんな あなたを、抱きしめてあげたい。
それでも、誰かに聞いてほしい。
私の気持ちを、わかってほしい。
受け止めてほしい。
死んでしまいたいと思うほど、辛く悲しくなっている私の側に、分かってくれる 誰かがいてほしい よねぇ。
そんな風に思うことは、おかしなことじゃないよ。誰も、あなたのことを 馬鹿だなんて思わない。むしろ、ずっと一人で悩んできたのだなって、しんどい気持ちを抱えてきたんだねって、抱きしめてあげたいよ。
気持ちを聞かせてくれてありがとう。
また、吐き出したい想いが溢れたら、話してくれていいんだよ。私は、あなたの理解者でいたい。決して一人じゃないんだよ(*´꒳`*)
直接 メールでも構わないから、また 死にたい気持ちになったら、あなたの心を聞かせてね。
もうすぐ、桜も咲き始めるね〜桜を見上げる顔と一緒に、気持ちも上を向ければいいねぇ♬
質問者からのお礼
教善寺/中田 三恵 様
ご回答ありがとうございます。
読んだ瞬間に目頭が熱くなりました。
自分の思いは否定されるものだと思ってきました。ずっと否定されてきました。
つい最近も、母に自分の思いを伝えましたが、全く思ってないことを『思っているんだろ』
と言われ、受け入れてもらえませんでした。
なので、こんな風に自分の思いを聞いてもらえること、受け止めてもらえること。
感じたことのないような安心感や温かみがありました。
幼い頃から私がずっと欲しかったものなのかもしれません。
私のところも、もうすぐ桜が咲きそうです。
桜を見ると兄を思い出します。
桜の時期に旅立ったからですね。
淋しいです。悲しいです。
会いたいです。
長々と申し訳ありません。
でも、本当に中田様の言葉が嬉しかったです。
また、辛くなったらお話を聞いてもらえたらと思います。
本当にありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )