hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

常識人とは、

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

先日、友達と食事に行き、あなたは常識がなってないよね。てか、常識を知らないよね。とまで言われました。
私的には、その友達よりもたくさん常識を教えてもらって育ってきたつもりなのですが、常識がないとバカにされとても悔しいです。
その友達は、お茶碗にお米を残したり肘をついて食べたりしてました。
こんな人にそんなことを言われてとても悔しい思いをしています。
つい愚痴が溢れてしまい申し訳ありません。。

どんなことができたら、常識人として見られるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

常識は知識ではない

それは腹立たしく悔しい思いをなされたでしょうね。お気持ちお察しします。

どう振舞おうが、何を発言しようが文句を言う人はいます。

「色んな人がいるという常識」でもって対処しましょう。

みんなそれぞれ「自分の常識」というフィルターで物を見ますから、それに合わない人は非常識となってしまいます。ただそれだけのことでしょう。

その人一人に「常識がない」と言われたところであばばさんに常識がないとは言えないのは常識です。

ね、色んな人がいます。気にしない気にしない。

さて、常識について辞書的な意味は

「健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。」

このようになっています。

しかし常識とはもともと「感覚」をあらわした言葉だそうで、原語は「commonsenseコモンセンス」であり、それを常識を翻訳したそうです。元々は「センス-感覚-」ですね。つまり「人間が共通してもっている感覚」、「基本的な感覚」のことなのでしょう。

いくら幅広い知識や専門的な知識を積み重ねた所で人の気持ちがわからないとか、相手の気持ちを想像できないとか…そういう感覚がないのはどうなのでしょうか。

私自身も「あなたは常識がなってないよね。」であるとか、「常識を知らないよね。」などという物言いで相手の気持ちを傷つけないよう「常識的な感覚」に注意しなければ!と思わされたお話しでした。

知識だけでなく、常識的な「感覚」に思いを馳せて参りましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど!!と思う回答をいただきとてもスッキリしております!
また質問させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ