hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怒りと悲しみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私たちは結婚して2年経ちませんがセックスレスです。
それは結婚する前から少しずつ減っていて、その事で悲しくて辛くて何度も話し合いましたが、旦那さんがEDということもあり1カ月に1回あるかないかで私が我慢しています。

そのこともあり、旦那さんの愛情が少し違うと感じ不安になり携帯を見てしまいました。
前回も同じような内容で相談させて頂いたのですが、
飲みに行った次の日のメールで、相手は男性に送っていたのですが、昨日の女の子に今日は行けないと断ってという内容でした。
前回のように女の子にラブラブメールはしてないものの、相変わらずハートマークをつけたメールも見つけてしまいました。
旦那さんにとってただのコミュニケーションでも、私にとっては他の女の子にハートマークは送って欲しくないと前からずっと言ってるのに…

携帯を見たことは内緒で、不安やから携帯を見せて欲しいとお願いしました。
そしたら怒りだして、なんにもないのにそういうのがうざいと言われ、一応見せてくれたのですが見る前にいくつかメールを削除されました。
削除したことが見えたのでその事を言うと、昨日飲みに行ったスナックの女の子とごはん食べに行く約束をしたようで、その断りのメールを消したけど、それを見たらまたうじゃうじゃ言われるのが鬱陶しから消したんや!!と怒鳴られました。

その後もお前は俺の交友関係を絶ち切りたいんかとか、スナック行っても黙って飲んでたらいいんかとか、色々怒鳴られました。
仕事のこともあって飲みに行ったりしてるねん!!
ちょっとスナックの女の子におべんちゃら言ったことにイチイチ言われたらたまらんわ!!
その後も仕事の大変さなど、怒鳴りながら色々言われました。
私はごめんと言ってから何も言えなかったです。

何もないよで済んでくれたらよかったのに、逆ギレされて涙が止まりませんでした。
その後も旦那さんは謝ってくれていません。
確かに携帯を見せてと言ったことは、信じてないと思われて怒られるのは分かります。
でも、旦那さんも私に対して嫌なことをしてるのに、その事を言っても自分は悪いと思っていなくて、なんで逆に怒られないとあかんのやろ?と悲しくなります。

旦那さんにとって浮気ではないですが、いい気はしないしヤキモチも焼いてしまうしすごく悲しくなります。
私は我慢し続けたらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

結婚しているあなたが勝っているのですから大きな気持ちで。

みかさん、こんにちは。

 自分はラブラブでいたいのに、セックスレスの上に、そのラブラブ表現が水商売等の他の女性では辛いですね。
 でも結婚しているのはあなたなのですから、大きな気持ちでいきましょう。まだ結婚したばかりですから夫婦は全部知っているべきものと理想があるかも知れませんが、夫婦といえどプライベートは必要です。全部がラブラブなのはよほどの人でないとありえません。夫とどのぐらいの距離を取ればいいか、知るのも一つです。

 EDになっている夫にとってたぶんセックスは苦痛だと思います。セックスができないから水商売の女の子とのトークに精神的な安らぎを感じているのです。そこにあなたが批判したりEDのことをいったら、ますます彼はセックス恐怖症と共に商売女の方に逃げるでしょう。ここは感情的ではなく理性的な作戦が必要なのです。

 今はたとえ彼が浮気的なことをしてもあなたの方が妻であるのですから、逃げられないので大丈夫なのです。夫と幸せになりたいと思うのであれば、些細なことに気を荒げるのではなく、その間に自分の趣味ができて幸せぐらいに大きな気持ちで、夫に拘らず、自分の心の幸せを作っていきましょう。その趣味であなたが生き生きしてきたら、会話も楽しくなるはず。すると夫はあなたとの会話に楽しみを覚えていくはずです。童話の風と太陽ですよ。
 
 みかさんは趣味はありますか?まずはそこからいきましょう。それを充実させてください。そしていつもニコニコして夫を向かえてあげてください。そして楽しい時間を過ごす努力をしてください。昔の歌に「ときには娼婦のように、やさしい女になるの」という歌がありました。水商売の女性のテクニックを学ぶのも夫の仲直りの秘訣になるかもですよ。すぐできるのは部屋の模様替え。夫の好きな歌手のポスターを張るとか、花を飾るとか。リビングは非日常、ベッドルームは安らぎ空間がいいのです。

いつでも辛かったらハスノハでもメールでも相談してくださいね。大丈夫!あなたが幸せな気持ちで毎日いたらなら、かならず幸せになります。無理せずがんばって!合掌
 
 
 

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

染川智勇様、早速のコメントありがとうございます。
今はまだ旦那さんの前では笑顔でいれないので、避けるようにしてしまいます。

ごはんの時などは、少し喋ったりしますがひきつった笑顔になっていると思います。

それでも、仕事に行くとき、寝る時はハグしてキスはしています。

でも、顔は雲っているでしょうね。

旦那さんが他の女性に安らぎを求めるなら、私はいらないんじゃないかと思います。まだ子供がいないので離婚しようかとも。

でも、このままでは悔しいので染川様が言うように趣味を見つけ輝いてみせようと思います。

旦那さんが後悔するぐらい。
今はまだ腹が立ち、こんなお返事しかいえませんが、染川様の温かいお言葉で、涙が溢れました。
本当にありがとうございます。
がんばります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ