hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

セックスレスが辛い

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

セックスレスに悩み、イライラして眠れない日々が続いています。

現在、30歳の彼氏と同棲していますが、この半年ほどセックスがありません。

信頼している友達に相談しましたが、友達はセックスをあまり重要視しないタイプで、私の悩みを理解してもらえませんでした。

彼氏にも何度か相談しましたが、彼は一緒に生活したり旅行したり、日常の幸せを感じることに満足しているようで、最近はセックスをしたいと思わないと言われました。実際、愛されていないとは感じませんし、普段とても仲良しです。しかし、やっぱり身体も愛されたいという気持ちが強く、イライラして眠れなくなってしまいます。

一度、同棲を解消して実家に戻り、1ヶ月ほど離れて過ごしましたが、状況は変わりませんでした。

このままの状態が続くなら別れたいと思う反面、私ももう25歳の大人なのだから、性欲に振り回されずに彼を大事にしたいという気持ちもあります。

満たされない身体と心、彼の幸せを理解できない自分の情けなさ、そして不満を打ち明けたにもかかわらず、のんきに眠る彼へのイライラで、精神的に不安定です。

別れを選んでも、付き合い続けても後悔しそうで、どうしたらよいか分かりません。

そもそも、セックス以外は不満が無いのに別れを考えていること自体、どうかしているのか…。

助言を頂けると嬉しいです。

追記:
今朝も、昨晩エッチしてくれなかったことを責める発言をしてしまいました。
相手の気持ちを考えず、自分の欲望ばかりを押し付けてしまって、本当に自分は最低な人間だと思いました。
壊したくないのに壊してしまう。
愛し合うことを強要してしまう。
これが男女逆ならもっと批難されるんだろうなと、そんな最低なことばかりしてしまいます。

行為がないくらいで満たされないと思うなんて、私は、恋愛する資格ないのかもしれない。

2024年7月1日 2:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

話しやすい(打ち明けやすい)状況の中で、大切に向き合ってみて

営みも大切なスキンシップですから、そこから満たされる幸せもありますよね。そういった相性も大切です。レスで離婚に至ることもあるのですものね。

不満を感じたり、また相手にぶつけてもプレッシャーに感じるだけですから、余計に溝が深まってしまいます。セックスは頑張るものより、求め合うもの。アセクシャルやEDで悩んでおられる人もいます。ですから、今の関係を大切にされながら、ゆっくり話し合っていくのも大切ですね。話しやすい(打ち明けやすい)状況も必要ですからね。そうやって、大切に向き合いながら、今後の暮らしを2人で描いていきましょう。

2024年7月1日 11:37
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

理由を教えてもらいたいですね

彼氏さんには、理由を説明してもらいたいですよね。
万が一、原因があなたにある場合は、今後のためにその理由を教えてもらう必要があります。
極端な例だと、「歯や内蔵の治療が必要な状況のため口臭が気になる」等の可能性があるなら早急に治療した方が良いでしょうから。
そのような原因がある場合には、仮に今の彼と別れても今後の恋愛に差し支えますからね。
可能性をつぶしておくためにも、「私が原因だったら怒らないからはっきり教えて」と言った方が良いでしょう。
仏教では、誰でも老いて病んでいくと説かれます。
また、仏教では、肉体は本来は不浄なものだと考えます。
若く美しく清潔な時期というのは意外と短いかもしれないので、必要な情報は早めに確認した方が良いでしょうね。

2024年7月1日 12:30
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

そのことも含めてゆっくりお話ししましょう

拝読させて頂きました。
あなたのお悩みを読ませて頂きました。あなたが彼とのことでとても悩んでおられることは伝わって参ります。詳細なあなたや彼のことはわからないですけれどもあなたのそのお気持ち心よりお察しします。
あなたと同じ様にお悩みなさっておられる方はとても沢山いらっしゃいます。それぞれにパートナーの方との相性も考え方や性欲等含め様々悩んだりしていらっしゃると思います。そういうことも含めてゆっくりとお二人で時間をとってお向き合いなさってみてお話しなさってみてはいかがでしょうか?
年齢やその時その状況によっても変わることもありますからどうか決して焦らないで決して自分やパートナーを責めたりせずにゆっくり合間にお話しになってみましょう。
そしてこれからあなたがどの様に生きていきたいのか、パートナーさんがどの様に生きていきたいのかも交えながら思いやお気持ちやお考えもお話しなさってみて下さい。
結論を急ぐ必要はありません、それぞれにお互いの人間性も大切になさり色々なことを分かち合いましょう。
あなたがこれからも大切な方と様々なことを分かち合いながら心身共に健やかに仲良く幸せに生き抜いていかれます様に心よりお祈りさせて頂きます。そしてあなたや彼を心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年7月1日 12:35
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
彼の浮気が発覚し、結局お別れすることになりましたが、今後の人生でも、大切な言葉としてしまっておきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ