hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

性行為に対するモヤモヤ回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

結婚して半年を迎える夫婦です。
少しセンシティブな話題で恐縮です。

最近、性行為が上手くいきません。
お互いしたいという気持ちはあるのですが、いざ事を始めると興奮しきらず、最後まで続かないということが2回連続でありました。2回とも夫が途中で萎えてしまいました。

夫婦2人で原因を話し合ったところ、
夫曰く、
・家に居る時はずっと夫婦一緒に過ごしているので、その流れで性行為するのは気持ちが乗りにくい
・家(生活感のある環境)では気持ちが乗りにくい
・現在仕事が忙しく、性行為中も仕事のことが頭をよぎってしまう(ストレスを感じているみたいです)

ということです。「マンネリ化になってるかも」と言われました。

私自身も生活感がある中では気持ちが乗りにくいという部分では同感です。
しかし私自身は途中で萎えるということがなかったため、今回性行為が上手くいかなかったことに少しショックを受けています。

私自身は性欲が強いというわけではないので欲求不満にはなっていないのですが、
夫が途中で萎えてしまうことに対して、
「私自身に魅力を感じないのかな…」「もう私で興奮してくれないのかな…」という悲しい気持ちになってしまいました。

ちなみに性行為以外の夫婦生活はとても順調です。夫も普段からよく気にかけてくれ、コミュニケーションやスキンシップは頻繁にとっています。そのため、夫に対して不満などは一切ないです。

性行為が上手くいかないということに対してのみ、すごくモヤモヤした悲しい気持ちを抱いています。これが発展して夫が浮気をしたらどうしよう…とかも考えてしまいます。
このモヤモヤを晴らすため、どのような考えでこの状況を捉えればいいか教えていただきたいです。

2025年7月17日 12:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気分転換を兼ねて出掛けてみてはいかがでしょう

拝読させて頂きました。
あなたや夫さんとのお悩みを読ませて頂きました。お悩みなさりこと心よりお察しします。
結婚して一緒に生活するようになると一緒に日常生活を送ることが主体になってしまいますからやはりなかなかそのような気分にならないこともしばしばです。
それは致し方ないことだと思います。毎日仕事もありますし、食事や掃除や睡眠等生きていく上でやらなければならないこと必要なことを優先することになりますからね。
ですから合間にちょっと気分転換に軽く旅行に行ってみたりお二人で映画を観に行ったり、温泉地に行ってみて非日常を味わってみてはいかがでしょうか。
日頃の生活をちょっとでも忘れて疲れを癒してあげることも大切ですし、素敵な景色や気分を味わってみながらお互いのことを大切に思い合い向き合ってみることもとっても大切だと思います。
ただ単に性行為するだけではなくて二人で一緒豊かな気持ちを分かち合っていくことはこれからの人生で一層大切なことだと思います。
ましてお子さん達が生まれて育てていくようになると毎日の生活に忙殺されるようになります。ですから余計にゆったりとお二人で過ごすことのできる時間や場所に出掛けてみることは大切になっていきますからね。
ただあまりそのことばかりにとらわれないで毎日を皆さんと豊かに生きることも心がけてみて下さい。
あなたや夫さんがこれからもずっと仲良くお互いのことを思いやり、心から豊かに幸せを分かち合い生きることできますように切に祈っております。至心合掌

2025年7月17日 14:29
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ