hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お寺と縁を切りたくない!私は問題児?

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

 いつもお世話になっております。前回、「行者や僧侶が恐い」と質問した者です。私の「善行」が問題になっていないか、不安です…
               *
 私は、人には笑顔で優しく接する。お寺では職員さんにはご挨拶。お困りの方には声をかける。周りをよく見た上で、小さなお手伝いをする。これは、道でもお寺でも変わらずやっています。
               *
 職員さんには、着席時は立ち上がってまでの礼はせず、微笑んでの会釈程度(お坊さんには合掌)に留めています。
 目が合う時を狙っているのでだいたいは「ちわっす!」などと気持ちよく返していただけます。
 誰か忘れ物をしたら「どなたか〇〇忘れてませんか~」とお声がけするようにしています。自分の動線にごみが落ちていたらそれも拾うようにしています。「供養は何時から?」「〇〇堂はどこ?」と聞かれたら、わかる範囲でお教えしています。
 この前なんかは、「スミマセ~ン、そこ職員さんの通用口なんで一般の方は…」とお伝えし、正しい順路をお伝えしました。
               *
 やりすぎですか?
 それと、「通い始めて日が浅いので、ここのことがよくわかりません><行事とかについてのの質問ってここですればいいんですか?」
と各種祈願、奉安手続きなどを受け付けている「総合受付」でお尋ねしても問題ありませんか?
               *
 仕事の息抜きが仏様の御前しかありません!もうこれ以上縁を切りたくない!でも、「件の寺」以来、同じ宗派だからと
 小さな事でも身構えてしまいます。
 どうかお智慧をお貸して頂きたく存じます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

安心なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが善なるお気持ちで人に対して親切になさることは本当に素晴らしいことです。
仏様の前でも、そうでなくともなさる善い行いは善行ですからね。

人とご挨拶なさる事、迷っている方のサポートをなさる事、ゴミ拾いする事それら全て善きことですね。
どうぞこれからも進んでなさってくださいね。不安になることはありませんよ。

そしてご質問なさることも善いと思います。
不明な点についてはタイミングを計って係のお坊さんたちにご質問なさってくださいね。

何でもタイミングです。係のお坊さんが忙しい中では全て対応はできません。
ですからお坊さんや周りの方々の様子を観察なさりながらタイミングを計り気を感じ取ってなんでもなさってくださいね。
その際に相手の方がどうすれば気持ちよいかを想像することも大切です。
自分の気持ちや意識よりも相手のお気持ちを想像なさって下さってね。

お坊さんに対してもお参りの方に対しても相手の方がしてもらって嬉しいことを様子を見ながら推し量りながらなさってくださいね。

皆さんが共に仏様のお参りを気持ち良くなさって頂く事が仏様の功徳や教えを素直に受け取れる元になります。

どうかお互い気持ちよくお参りできます様心掛けてくださいね。

大丈夫です。あなたは仏様にもお寺様にも私達僧侶にもいつも受け入れられています。
どうか安心してこれからもお勤めなさってくださいね。

ありがとうございます!^_^
私も既にFacebookやってます。Kousyo Kuuyo Azumaです。どうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

【kousyo Kuuyo Azuma 先生】
ご回答ありがとうございます。
本当に申し訳ないです!薬の大切さ、それから
自己管理の不足を思い知りました…。
タイミング、相手の喜ばせ方…まさにお寺は勉強の場所ですね。まずは比べ癖を直す所からでしょうか。精進します。
余談ですが、最近Facebook社を名乗った怪しいSNSが携帯電話に届く事象が多発している様です。どうかお気をつけください!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ