父が亡くなった事を勝手に村中に伝えられた
2日に父が亡くなりました。家族と話し合い父の希望もあり家族葬にしたいと思ってます。お寺さんにそう伝え色々準備や気持ちの整理をしてたところお坊さんが勝手に村の人たち亡くなった事、家族葬にすることを伝えてしまい明日村の人が数十人家に来て家族葬にすることを説明して欲しいと言われました。勝手に言われたことも不満に感じてますがまだ気持ちが整理させてないうちに家に何人も押し寄せて説明やらこの役割は村の人がやるやら言われて母はつかれてしまってます。家族の気持ちを尊重してもいいものですか?あとお坊さんが勝手に村の人に先に亡くなった事を伝えるのはダメじゃないですか?
ちなみに父がなくなった次の日にもう回りは知ってました
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご近所ではそれが普通なのかも
町内会やご近所のつながりが強い田舎では、誰かが亡くなったら近所に連絡を回すのが普通だと思います。
どのみち、人間が一人亡くなったのですから、隠し通せるはずはないのです。
お父様は家族だけのお父様ではなく、長年同じ地域で生きてきた近所の人だって、お父様を弔いたいかもしれません。
田舎では、葬儀の役割分担や死亡届なども、ご近所で協力してやるのが普通かもしれません。
あなたが、それを承知の上で家族葬にするのは自由です。
しかし、ご近所や地元の風習に対しては、「それがこの村では普通だから仕方ないな」と許して受け流すことも、ストレス軽減につながります。
また、葬儀の時点で気持ちが整理できている遺族なんていないと思います。
とりあえずこの数日間は、やるべきことを一つ一つ片付けていく時期。
気持ちの整理は作業が一段落してからです。
田舎の常識と、都会的なあなたの考え方にギャップがあるのかもしれませんね。
ただし、ご近所同士で助け合った方が作業効率は良いと思います。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。私自身少し気持ちがカッとなっていかもしれません。落ち着いて考えたら村の人には村の考えがありますよね。今日話し合いなので冷静にお互いの気持ちを考えながらできたらたと思います。
ありがとうございました