hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

私は都合の良い人間です。よく分かりました。全てなくなればいい


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

(追記しました)

こんにちは。

 どうしましたか?今日はずいぶん荒れてますね。
 今日はおいしい物でも食べて、ゆっくりお風呂につかって早めに寝てしまいましょう。

(「お礼」を拝読しました。追記しますね)

 それはひどい目にあいましたね。
 新しい職場への期待と不安、ワクワク感、がんばろうという気持ち、全部打ち消しですからね。気持ちが収まりませんね。
 今回のこの会社とはご縁がなかったと思うようにしましょう。それに一回決まった人材をドタキャンするなんてロクな会社じゃないですよ。行かなくて良かったです。今回の事はつらい出来事でしたが、これはあなたがあなたに合ったお仕事に就ける前兆かもしれません。どうか気を落とさず。次に紹介してもらう職場に期待。

14
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

南無

拝読させて頂きました。
お仕事で嫌なことがあったのでしょうか?
アタマにくることもありますよね。
先ずはゆっくりとお風呂に浸かり疲れを癒してくださいね。

そしてゆっくりと休んでください。

明日は明日の風が吹くです。

私も明日から京都の総本山にこもります。

お互い精進致しましょう。

12
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

悔しいですね

あまりにも酷い仕打ちで有り、お心が乱れ叫びたいのも当然かと思います。またそれに関してあなたを傷つける中傷もあられたのでしょうか。私は決して都合がいい人間とは思っておりません。あなたから不幸は全てなくなればいいと心より思いますが、幸福も仕事も手に入れられることを祈っております。そのことは決して都合がいいと言うことではありません。ただあなたに対する理不尽なる仕打ちに怒りを覚えます。

9
有り難し
おきもち

長くサラリーマンをしていて、16年前先代の跡を継ぎました。住職となって改めて仏教の勉強不足を実感しています、未熟者です。 hasunohaは私にとって修行の場です。

質問者からのお礼

光禪さん
こんにちは。
決まっていた仕事が自社によって他の人にとられました。客先も納得したのか…と思うと。家は家で。叫びたいです。

kousyo Kuuyo Azumaさん
明日から知恩院でしたね。
お気をつけて、いってらっしゃいませ。

光禪さん(0829)
追記、読みました。
有難うございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ