hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

距離を置きました

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

昨年からお付き合いしている彼との事を徐々に考え始めていました。そこで結婚願望があるか聞いてみたところ、今はないとの返事がありました。私も彼とは付き合いが長くないので今すぐには結婚を考えているわけではなく、結婚に対する考えを聞いてみようと思い、彼に話してみましたが、結婚は30歳を過ぎても全然いいと思うとの返事がありました。
ショックでしたが、すぐには答えを出さず、付き合いながらだんだんと考えて行くという事で、一旦落ち着きました。しかし翌日になり彼から、ずっと結婚願望がないままだったらどうしようと思って悩んできてしまった、距離を1カ月置きたいと言われ、渋々快諾しました。今距離を置いて1週間くらいです。
自分の中でもこれから結婚願望が出てくるというのは、難しいだろうと思って、なるべく冷静に考えています。もちろん彼のことは大好きですが、彼の気持ちは変えられないので、、
彼には感謝しかありません。もちろん今も大好きです。
でもきっと難しいと思います。
文章がめちゃくちゃですが、気持ちを冷静にいられるような考え方や、お坊さんの考えをお聞かせください。

またお礼が言えず時が過ぎてしまった質問もあり、本当に申し訳なく思います。

よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

立ち止まってみませんか

大切な方と、一緒になりたいと思うことは、とても素敵な事です。

ただ、その答えに隔たりがあることは、悲しく、不安になってしまいますよね。

結婚が全てじゃないという方もいます、結婚はスタートでしか有りません。

恥ずかしながら私も、妻も、結婚は二回目です、いろんな苦労も、ありました。

結婚は、貴女の人生がかあると言っても過言ではありません。

すこしだけ立ち止まってみませんか、彼のことはもちろん、自分自身のこと、色んな事が見えてくるはづです。

深呼吸してみましょうよ。

もっと彼を好きになるかもしれないし、違う想いになるかも知れません。

こんなに、想ってくれる人がいるなんて彼は幸せですね。

そして、貴女のも、幸せになって下さい。

貴女なら、大丈夫です。

11
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

大変良いアドバイスをありがとうございました。読んで涙が自然と出ました。焦らずに進もうと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ