hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親を捨てるべきか自分を捨てるべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

初めて質問させていただきます。
質問というか相談なのですが、私はいったいどうすればいいのでしょうか。
私の家庭は、いわゆる機能不全家族というものです。両親はとても仲が悪く、19年の結婚生活の約半分ほどは口を聞いていません。私が小さい頃までは仲が良かったのですが、ある事がきっかけで全く喋らなくなって、今もそれが続いています。
母は、父の文句ばっかり言って、この家の家計を支えているのは父なのに、家の中を歩こうものなら、嫌味のようにクサイだのなんだの言ってます。(ちなみに母は専業主婦です。)
父は、仕事が忙しく、大変ながらもそれにずっと耐えています。
私は、そろそろ大学受験を控え、どこの大学を受けようか検討しているところです。
本当は県外の大学に行きたいのですが、もし私が県外の大学へ行くと、父と母は確実に離婚ということになります。
父は、実家との仲も良く、経済力もあるので1人で生きていけるのですが、母は50手前の専業主婦なで、経済力も無く、父の収入に依存しているので、自立する事が難しいです。
また、母は実家と決別していて、友達もいません。
そのせいで、今はほぼありませんが、昔は母から父の悪口を頻繁に聞かされていました。
もしも、地元の大学に進学するとしたら、私がやりたい学科がないので、自分のやりたいことを我慢するしかありません。
一方、県外の大学に進学するとしたら、家族を捨てることしかできません。(母はもし離婚したらもう会えないかもね。と脅してきます)
しかし、私は両親共に好きなので捨てられません。
県外に行きたいと両親に言ったのですが、両親ともあまり話したくないのか、話をそらされます。
最近は、そのことばかりを考えて、何故自分だけこんな目に遭わないといけないのか。友達は家庭も円満で毎日楽しそうに生きているのに羨ましい。いや、何故そう思うことしかできないのか。やっぱり自分は糞みたいな人間だ。もっと苦しむべきだ。生きるに値しない人間だ。死んでしまいたい。
と、どんどんネガティブになって何が何だかわからなくなってしまいます。
こんな長々とすみませんでした。
結局のところ、私はどうすればいいのでしょうか。
やっぱり、自分を我慢して、沖縄にとどまったほうがいいのでしょうか。
回答おねがいします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分の好きな大学に行きなさい。

wolfさん、こんにちは。

両親の仲たがい、子供として辛いですね。
子はかすがい。あなたがいることによって夫婦を保っているのかもしれません。でもそれは夫婦としての親の問題で、あなたが関わる問題ではないのです。もし大学に行かせてもらえるならば、親のことは気にせず、自分の好きな大学に進んでください。あなたがいなくなることで、もし離婚になってもそれは仕方がありません。早かれ遅かれ、あなたはいつか社会人としてあるいは結婚して家を出なければならない立場なので、ご両親はその立場におかれるのです。夫婦の問題は夫婦が解決しなければなりません。それが離婚となったとしても、仕方がないことなのです。母が生活できるかどうかも母の問題です。逆にあなたがいることで離婚できないことは新しい人生が踏み出せず、辛いことかも知れません。
 
 でも安心してください。たとえご両親が離婚しても、父と母はあなたの父と母なのです。肉親の縁は切れることはありません。あなたが両親を愛していれば、お二人ともあなたを愛することでしょう。

親のことは気にせず、自分の生き方を早く作り、親から独立して一人の社会人として旅立ってください。そこから親孝行をするのも遅くないのです。

辛かったらいつでも相談してください。がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

志望校へ行きなさい。そして、、、

両親の不仲って、子どもにとっては本当につらいでしょう。
そして、もし本当にご自身の進学が理由でご両親が離婚、、、母は路頭に迷い、、、なんてことになってしまったら、まったく居た堪れないですよね。

あなたが県外の大学に進学したことで、もしご両親が本当に離婚してしまったとして、、、
でも、それって本当にあなたが理由?違うんじゃない?

やっぱり、あなたは自分の責任で自分の志望校に行くべきだと思います。
そこで学ぶべきことを学び、卒業したら立派な社会人になって、地に足をつけてきちんと生活が送れるようって、、、

そしてあなたが新しい家族を作ったら、そこにご両親をお迎えするという目標はどうでしょうか?

少し時間のかかることかもしれませんが、将来、あなたが妻あるいは母として、もっともっと素敵な家族を作るほうが大切だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません。
やっぱり自分の進みたい道を歩むべきですよね。今すぐには決断できませんが意見が聞けて良かったです。少し楽になれた気がします。ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ