迷っております
先日、改宗の件で質問させていただきました。回答頂いた住職様に感謝いたします。
真宗から浄土宗へ改宗します。
家の近くに2件あるお寺を選べずに迷ってます。
料金等も快く教えて頂きました。
どちらも同等でした。
歴史が古いお寺が良いのか、檀家さんが多いお寺が良いのか。なるべくお金をかけないやり方をすすめてくれた住職さんが良いのか...
直接お会いしてお話ししたいのですが、天秤にかけているようで、気持的に落ち込んでおりますT_T
父の為早く決めなきゃいけないのですがT_T
アドバイスありましたらお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どちらのお寺も本堂の本尊様を訪ねてみては…?
両方のお寺のご住職にお会いしてからだと天秤にかけるような気がするとの事ですが…。
でしたら、特段ご住職に面会をする事も無くお寺の雰囲気を知る方法があります。
お寺に行き、
「近くに住んでいるものですが、このお寺の本堂に祀られている阿弥陀さまを本堂の中で少しだけ拝ませて頂きたいのですが、お願いできますでしょうか?」
とお寺に入って対応に出て来られたどなたでも良いので聞いてみて下さい。
お寺の家族や使用人は、ご住職の指導の元に動いています。(もし、ご住職の意志が反影されていないお寺であれば、それはそれで問題があると思います)
ですから、本堂の御本尊様を拝みたいと言う人に対する 応対の態度や振る舞いを良く見て下さい。
そして本堂に通して頂いたら、御本尊様の前で合掌し祈って下さい。
檀家になると言う事は、そのお寺の御本尊様にこれからずっとお世話になると言う事です。
本尊様の前で祈った時の貴女の気持ちを良くおぼえておいて、深くお礼を申してお寺を出て下さい。その時に特に御布施等は不要に思います。賽銭箱があれば気持ちの分をお入れください。
そのように両方のお寺を訪ねてみて、ご自分が気持が落ち着いた方になさってはいかがでしょうか?
追記:ご住職様は代替わりすることがあります。ご家族やお寺全体の雰囲気が何より大事であると思います。それとて代が替わると変わる可能性もありますが、ご家族の雰囲気が良ければそこで育った跡継ぎさんも安心だと思います。檀家になるというのは、あなたのお子さんや孫の世代まで関わる事ですから…。住職様が変わる度に宗旨替えも難しいと思います。
医者も僧侶も選ぶ時代
質問者からのお礼
悟東 あすか 様
丁寧なアドバイスありがとうございます。
本堂も重要なところですね。住職様が対応してくれると良いのですが....
やはり住職様がどんな方かが気になります。
安穏寺 (天岑寺)
丹下 覚元(たんげ かくげん)様
医者も僧侶も選ぶ時代....
気持ちがすっとしました。選んで良いんですね。
なんでも話せる住職様が側にいてくれる事を理想としています。
お会いする決心がつきました。その際「お礼」は必要ですか?