自分らしく生きること。
ゆうりん女性/40代
今まで、自分の人生嫌な思い出しかありませんが、
最近気がついたのは、きつくて私を全否定してくるタイプの
人で苦労してきたと思います。
その人は他の人なら許せる失敗も私なら大騒ぎ。
さんざんいいのめされるし、私もどうすればその人に気に入られるのか気にしてすりへるばかり。(萎縮して、さらに嫌われる悪循環つき)
相手は私だから、何をどうしても許せないのだと思います。
とろい自分にいらいらするんだろうと思います。さらに
自分を理解してくれる人も一人もいなかったから自己肯定感なんて
持てるわけもない。
自分を否定していいのめすのは母親です。未だに母親との
関係を引きずっているのです。(もう亡くなっているから
和解とか無理だし、、、。)
でももうそんなことより、自分の人生をしっかり生きたいと
思うようになりました。こぼれたミルクをなげいていても
仕方ないと思います。
母親に似た嫌な人が繰り返し繰り返し現れたのは、私に気付きが
必要だったのでしょうか。
自分の納得いく人生を生きるために心がけることは
あるでしょうか?
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これまで他者の望むことをして生きてきたのですから、これからはあなた自身が望むことをして生きていけばいいと思いますよ。
生きているうちにやっておきたいことたくさんあるでしょう。
ひとつずつやっていきましょう。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
今、手探りで探している所です。
でも、自分に自信が無いからなかなか
見つからなくて、、、。