今後の生き方について
私は21歳の大学3年生です。
就職活動を控え、働くことやこの先の人生について考えております。
もうすぐ就職活動が解禁されますが、正直自分が将来どんな仕事をしたいのか、どんな大人になりたいのかわかりません。
両親は私に、将来結婚して孫の顔を見せて欲しい、それが幸せだと言いますが、私は働きながら一人で好きなことをして気楽に生きていきたいという漠然とした想像があります。
結婚には向き不向きもありますし、結婚して得る幸せ・好きなことや仕事で得る幸せなど幸せのあり方はさまざまだと思います。それに、大変ではあると思いますが、女性が結婚せずに定年まで働くということも今時珍しいことではないと思ってしまいます。
それでも、そんな生き方はとても親不孝なのではないか、という申し訳なさもあります。
今後の人生で何が起こるかはわかりませんし、私の気持ちや考え方も変化する可能性もあります。
私はどのようにこの先の自分の人生を想像し、どのような選択をしていけばよいのでしょうか。漠然とした質問になってしまいますが、何かアドバイスなどがありましたら、ぜひよろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの人生はあなたが決めるだけども・・・
つばきさん、こんにちは。
自分の未来の夢がまだ語れないのですね。
結婚は、親のためにするものではないので、するしないは親のことを気にする必要はないです。
ただし、結婚そして子供を作る、育てて大人にさせることは、生物としての使命です。
社会では、結婚しない、子供を作らないことを当然のようにいうような風潮もあり、それに影響されて、結婚しない、子供を作らず、生きる人もありますが、それは間違いです。それを真に受けて後で後悔している人はたくさんいます。
女性にも男性にも、子供を作る期間があります。それを超えると子供を作るにもリスクが伴います。歳を取って急にほしくなっても後の祭りなのです。まずは普通に恋をして結婚して子供を作ろうという生き方を選択してください。その上で、恋に失敗して独身で過ごす人もいるし、離婚する人もいる、そして子供ができない夫婦もいます。その場合は今度は他人の子供たちを社会として立派に育てるお手伝いをすることになります。税金を払うことも社会に役立つ仕事をすることも子育ての間接的なお手伝いです。
そういう未来の子供を育てるという生物としての目的を持つと同時に、その合間を利用して自分の趣味もするのです。これが正しい人間の生き方です。
今は彼氏もいないことを前の質問で相談していましたが、焦る必要はないのです。就職したら燃えるような恋をするかもしれません。人生はわからないのです。もし目的が見えないのであれば、あなたの生命エネルギーが減っているのです。生きることを実感したいのであれば、海外のボランティアに行ってみればどうですか?インドの貧困街がいいです。あなたの協力を待っている人がたくさんいます。実際に生きたくても生きられない人々を触れ合うことで生きることの意味を見つけることでしょう。そのようなインドの中で生きる価値を見つけたのがお釈迦さまであり、その教えが仏教なのです。是非、仏教を学ぶことをお勧めします。私の弟子になってもいいですよ(笑)。
まずは燃えるエネルギーをどこかに見つけてください。そこからですね。がんばって!応援します。いつでもご相談を!合掌