hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夢を叶えたいのに努力しない自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私の夢は教師になることです。
両親は違う職業ですが、母方の伯父伯母が教師をしています。お盆やお正月に祖父の家で集まったときに、伯父伯母から教師という仕事の話を聞き、何となく自分も教師になりたいと子供心に思うようになりました。
成長し、色々な職業を知りましたが、やはりなぜか分からないけれど私の心の中は教師になるという選択肢しかありませんでした。

中高の教員免許取得を目指し、教育大ではありませんが地方私立大に入学しました。一生懸命勉強したのかといえば耳が痛いのですが、受講した単位は一つも落とさず教職単位は成績も良かったです。

そして今の状況は、5月に教育実習があり、あと約130日後に教員採用試験があるという状況です。受験する自治体は決めました。(家族事情があり地元で就職)
一般企業は受けず教師という職だけに絞ることにしました。他に働きたいと思える職業が見つからなかったので。

教員採用試験が迫っているというのに中々勉強が進みません。春休み中でダラダラして、全く勉強していません。
公立落ちても私立でもチャンスがあるかな…とりあえず講師でもいいかな…1回で合格するのは難しいって聞くし次頑張ればいいかな…。これが私の心の奥にある悪いものです。

でも本当は勉強を頑張り、努力をし、合格したいのです。自己中心的な考えであることは自分でも分かります。
必死に努力もせず合格なんて出来るわけない、人生そんなに甘いものじゃないと。

心の中で分かっていても努力できない私。
試験日が迫り焦っているものの、心の焦りばかりで何もしない私。

どうすれば良いでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今週の目標を決めては?

こんにちは。教職、良いですね。是非お勧めしたいです。
人間にとって一番大切な命題は「生きていくこと」。それ以外は全部、努力が必要です。というか、「やろうと思ってやる」ことが必要です。そのために有効なことの一つが、「細かく期限を区切る」です。行動分析という学問がありますが、「行った事に対して、すぐ結果が出る事で、次の自発的な行動が制御される」という話です、粗々。この「すぐ結果が出る」を作る。そのために「月のねらい、週のねらい、1日のねらい」を立てていくのです。1日が終わったら、すぐ評価。その評価に従って、次の行動を決める。その繰り返しです。
折角なので、調べてみて下さい。仏教でも、修行の段階はとても細かく分かれていますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ