hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

占いの結果

回答数回答 4
有り難し有り難し 52

先日友人が行きたいと言って流れで占いに行きました。
その時の結果が「彼からそっと逃げて、あなたは専門家ではないから彼を治せない。」と言われました。
占い師さんの仰った彼の内容はほぼ当たっていたので全く信じられない!!とつっぱねる事も気持ち的に出来ず…
初めは気が付かなかったんですが、ちょっとした事ですぐに怒り多重人格ではないかと思ってしまうぐらい怒ると手がつけられなくなります。
顔やしゃべり方も全く別人のように変わってしまいます。
以前お付き合いをしていた方とは警察沙汰になった事もあり、女性に手を上げた事もあるとのこと。ただ、怒っている時の記憶が無いと…
私には手をあげたくないと知らないうちに自分の腕をカッターで傷つけたり思いっきり自分の顔を殴ったりということもありました。私もこの前足を蹴られました。
必ず、そのような事があるとものすごく反省しています。
でも、彼を愛しているので、そっと逃げるのではなく一緒に良くなっていきたいと思っています。
占いの結果を鵜呑みにするつもりはないんですが彼が怒り出すと占い師さんの言葉が頭をよぎってしまいます。
彼は凄く感受性が強くその表現が怒りで出やすいようです。
DV関係で良くある話ではなく、幼少期のいじめや親からの愛情をうていないと思い込んでいるところが強いようです。
最近では普通の人ほどではありませんが、怒ることも少なくなってきています。
彼の心を救ってあげられる方法はないでしょうか?
私は、占い師さんの言葉を信じた方がいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

問題はそっちじゃなくて…

まず全部忘れてゼロから考えましょう。
「人を傷つけるような精神状態である人は、その交際相手を傷つける怖れがあるから交際しちゃぁならん」というだけでしょう。
冷静になりましょう。普通に別れなさい。障害沙汰になる前に。
あなたもイイ人ぶらない。
彼を愛しているからとか言いますが、あなたの為にハッキリ申し上げますが、その間に生まれてくるであろう子供を第一に考えるべきです。
あなたはイイ人であろうとしていることが問題。それが為に、問題の根源が見えなくなっている。
あなたに、その人のMADを治す責任があるわけでもない。
いつの時代もいい人ぶって、最終的にとばっちりをうけて大変な目に会う人はいるものです。
あなたはそうならない方がいいと思います。
彼の病は彼自身が治すべきことであって、あなたが治すことではないからです。
治す気があればとっくに!彼は自分に向き合っているでしょう。
それでも彼のことが好きなら一緒にいるも良いでしょう。ですが、そっちを選択されるならあとは知らんです。
いずれ結婚して子供ができたら一番悲惨なのは子供とあなた。いつかその暴力的精神状態があなた達家族に向かう。なぜなら社会はもっと厳しい。彼がそれに耐え得るかどうかの保証ゼロ。
私が彼の立場だったら、仕事より恋愛よりまず自分の精神の病に向き合い、完治するまで治す。
それが大人の責任。
あなたと別れて完全に人生を取り戻す。
ましてや、そんな状態で交際したりしない。
相手を殴るのに愛してるとか、真逆な行為。言葉と行いが矛盾した嘘だからです。
みんな、言葉に騙される。実際にあなたは蹴られてる。
何処の世界に「愛している」と言いながら前足を蹴る人間がいるのですか。目を覚まして、事の重大さに気づき恋から退き、彼自身にその病に向き合うように働きかけるべきです。
彼を捨てるとか云々ではなく、まずいつ爆発するかワカランのですから自分の身の安全を第一に考えて親を泣かせんようにしてください。
 彼が変わる気がないというなら刺激しない様に、即、別れましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

幻想を持たないならば、、、

「いつか彼を変えよう。私の愛で変えてみせる。」という関係は、通常うまくいかないのがカップルの原則みたいですね。それはおそらく、人間は自分でしか自分を変えることができないからだと思います。ただしあなたが、今のままの彼を愛し続けることができるなら良いと思います。「いつか変わってくれるだろう」という幻想を持たないならば、、、。自分が変えようという幻想を持っていないか? そのままの彼を愛し続けることができるか? ただ、それだけを自問して下さいね。答えはあなたしか出せません。

{{count}}
有り難し
おきもち

僕はウイキペディアでは以下のように紹介されています。 「日本、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オセアニア、中東、タイ、バングラデシュで活動する指圧師、作家、音楽家。タオサンガ・インターナショナル代表。京都浄土宗和田寺の僧侶。タオ療法、タオ指圧、気心道の創始者。著書は数カ国語に翻訳され世界各地で出版されている。」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E5%96%A8%E5%8F%8A が実は、元家出少年です。ティーンエイジャーの頃は、徹底的に自己破壊的な行動を繰り返し、高校も2つ中退しています。現在は、浄土宗和田寺の住職で、一般の人が気軽に修行できる場として、京都と東京に道場を作りました。(道場はその他、世界各地にもあります) なので、修行したい方、人のために涙する方、楽しいことが好きな方はぜひ来て来てください。あなたを歓迎します。 ※毎週、法話を配信しています。書き起こされた法話は、下記でご覧いただくことができます。 http://taosangha.com

当たるも八卦、当たらぬも八卦

私も、先代の住職も、俗に占いと言うものを、致します。

あるお力を、お借りして修します。

統計学、カウンセリングも、同時に行いますので、当たらないはずがありません。

私も、同じ事を、申すかもしれません。

彼は、解離性同一性障害 DIDという、病気です。

病気なのか、魂の形なのが、脳の働きなのか。

他の人格の時には、解離性健忘で、一切記憶が、ないはずです。

人間の脳は、同時に数人の人生がおくれるくらいの、容量というか、能力が、あります。

身内に、この特性の方が、いますが、病気とは思いませんし、それぞれに、人生が、あったり、同じ魂の前の記憶を、語った方もおられました。
本人が、知る由もない時代、場所を、事細かくしっていて、作った人格では、ありませんでした。

そのままでも、なんら問題は無いともおもいますが、その状態になるのには、なんらか、きっかけやキーワードが、あるはずです。

治療とはちがうかもしれませんが、一度、しんりを受診してみてはいかがでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

悪い占いほど信じるべき

占いとは転ばぬ先の杖です。
道案内です。
逃げる、とはあなたの心に逃げ道を作っておきなさいという意味。真っ直ぐな愛は感受性の高い彼に負担となる可能性があります。真っ直ぐな愛では治せないと言ってるのです。
あなたは彼を治せる。
彼との関わりにおいて、まだまだ力を抜く必要があり、愛していることを全面にださない、まるで父や母のごとく接したならば良き結果がでるでしょう。
占い師の本心はそこにあると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

「平等」という嘘を信じるな。 仏はこの世が不平等であり辛苦から絶対に逃れることの出来ない世界であるという。絶対に逃れることが出来ないにも関わらず、「平等」によって或いは「楽」によって人間が救われるというのは矛盾である。 不平等で辛苦極まりないこの世をあきらめ死後に救いを求めるのも人間否定そのものでお話にならない。 平等というのは自分が助かりたいという思いから生まれた自己優先の魔界の教えである。仏教はそうではない。 人を助けることを優先にすれば自分も救われるという考えだ。 人のために活きることで不平等が不平等でなくなり、辛苦が辛苦とも感じなくなるのである。 世のため人のために働いてみる。 「有り難う」 その言葉で、人はそれまでの苦労が苦でなくなるのである。 これが仏教の真の教えである。 生温い癒やしなどまったく意味がない。 積極的に人生を切り開くための教えに耳を傾けるべきである。 お寺やこのようなサイトの利用は一回にとどめなければならない。何度も相談するということは、まったく良くない傾向である。 お坊さんから聴く「仏の教え」によって生きる力を得て、二度とお寺に相談する必要がない幸せな人生を手に入れて欲しい。 本来ならば実際にお寺に足を運び相談すべきである。ここでご縁のあったお寺さんに必ず足を運ぶべき。それが億劫ならばその程度の悩みだということ。本当に切羽詰まっている人は必ずお寺に足を運ぶ。 その観点からご自身の悩みがどの程度のものなのかを推し量ってみることも有効であろう。 それと仏の教えが必要のない質問は無視する。なんでも応えてくれると思ったら大間違いだ。

質問者からのお礼

たくさんのありがたい回答ありがとうございます。
占い師さんからも言われた通り私は、ごく一般的な人間です。専門家でもカウンセラーでもありません。
大層に私の愛で彼を治す!!なんて思ってもいませんでしたが、私のエゴなんだと思わされました。
仕事も変わるのでお互いに少しずつ環境も変わっていくと思います。
ありがたいお言葉を胸に刻み、すぐに決断は出来ませんが、私と出会い変わろうとしてくれている彼をもう少し信じてみたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ