彼の八つ当たりを許せるようになるには
こんにちは。過去の質問でも相談をしたのですが、八つ当たりしてくる彼の対応について悩んでいます。
彼の八つ当たりは暴力ではなく、疲れていたりすると口調がきつくなり、怒ってる?といった雰囲気になることです。
あからさまに嫌な顔をしたりもします。
デート中の運転で疲れている時が多いです。
私は23歳、彼は30歳で、付き合って1年を過ぎたところです。
いままで3回ほど八つ当たりをやめてほしいと真剣に話し合いをしましたが、直りません。
その度に「次からはやらないから信じてほしい」と言われ、彼を信じるのですが、また繰り返します。
彼も自分の情けなさから泣いてしまったりしているのですが、何故か繰り返します。
八つ当たりは無意識だそうです。
私は3回も自己主張をしているのに、繰り返されると怒りや悲しみが増すのです。
過去の八つ当たりは清算されることなく、蓄積され続けています。
過去の質問で、「彼の性格を受け入れることも1つの選択肢」とご回答をいただきました。
確かにそうだと思いました。
ですが、どう受け入れたらいいのか分かりません。
家で1人で考えているときに、それは彼の特性なのだから受け入れてあげようと思っても、実際その場面に出くわすと本当にやり切れない思いになります。
以前は別れ話まで話が進み、結局は別れませんでした。
見方を変えると、別れ話にまでなったのに、改善してくれない彼に怒りを感じます。
毎回毎回、「信じて」「次からはしない」と、同じ言葉を使う彼に対して不信感も出てきています。
自惚れているわけではありませんが、彼は私のことを凄く大切にしてくれているのは分かります。
八つ当たりだけが私には受け入れられません。
結婚を考えているのですが、結婚後モラハラにならないか、DVまで進まないかと心配したりもします。
別れれば良いのでしょうが、やはり八つ当たりするところ以外は彼のことが好きなので出来そうにありません。
私はこれから彼の八つ当たりをどう受け入れていったらいいのでしょうか?
八つ当たりに遭遇したときに、「またか…」と思ってしまって私もイライラします。
どう思えば彼を許せるのでしょうか…。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
甘えられる相手には、八つ当たりしてしまうのでしょう。
私も小さい頃、よく八つ当たりをしてたと記憶しています。
物に当たったり、洋服を破ったりと、その都度、母親に怒られていたと思います。
もちろん、今は、そこまではしないと思いますが、自分の思い通りにならないと、八つ当たりしたくなります。でも、相手がいないければ八つ当たりはできないのです。物を壊してもしょうがない。後で面倒だとわかれば、してもしょうがないとなります。
cocoさんの30歳の彼、あなたに対しては、どうしょうもなく八つ当たりをしたくなるのでしょうね。まずは、甘えです。甘えられる相手だからしてしまうのでしょう。他の人にはしないのに、何故かcocoさんだとしてしまうのです。でも、そんなことを続けていれば、いつかはcocoさんも限界がきます。大切なものを失してから気づくのでかもしれません。
八つ当たりとか、いじけるとかは、甘えられる相手がいるからで、そういう存在がいなければ、いじけていても、八つ当たりしていても意味がないとわかります。そんなことしている場合ではない。と気づきます。
専門的なことは分かりませんが、小さい頃の影響もあるのかもしれません。いづれにしても何度言っても変わらないと思いますので、専門医などの相談も必要かもしれませんが、まずは本人が自覚するしかありません。
できるならば
拝読させて頂きました。
彼は無意識のうちに八つ当たりなさっていらっしゃるのでしょうね。
であるならばそもそも彼自身の人格や性格や人間性の問題かと思います。
ですから彼と冷静にお話しあいなさり、彼自身がどうしていきたいのかをしっかりと聞いてみてはいかがでしょう。
彼自身がそのことを真摯に受け止めて直していくおつもりがあるならば、心療内科を受診なさり今の自分の状況を冷静に確認なさったり、そもそもそのような発作が発生する原因を調べて改善する為に医療機関やカウンセラー等の方々のサポートを受けて自分から改善するようにご精進なさることは必要かと思います。
そのような発作や症状はこれから悪化する可能性もあるかと思います。
ゆっくりとお二人でお向き合いなさりもしもできるならばお二人でそのことを真剣に取り組んでいかれて共に思いやりながらお二人で乗り越えて頂きたいと切に願います。
きっとお二人ならは必ず乗り越えられると私は思います。
あなたと彼がこれからお互いのことを思いやりながら乗り越えていかれお二人で仲良く幸せに生きていかれますようにと心からお祈りさせて頂きます。
どうぞあわてずにお二人で心穏やかにお向き合いなさっていって下さいね。
質問者からのお礼
心あるアドバイスありがとうございました。
彼は医療機関に相談してみると言ってくれました。
この先また再発しないのを願うばかりです。
本当にありがとうございます。