母の面倒について
いつもお世話になっております。
昨年、主人が急死してから身内や、周りの人から、1人になったのだから、お母さんと住んだら?面倒みたら?と、よく言われます…。私は3姉妹の末っ子で、母とは車で10分ほど離れたところに住んでいました。私が1番近くに住んでいたので、色々してはいましたが、今回、引越しをして少し離れてしまったのですが、私が母を捨てたかのように、言われます。母にも、小さい時1番可愛がってやったのに捨てられた、とか、年老いた親を置いて行ったらいいさ!とか、親より子供を選んだ、など言われ、引越してはいけなかったのか…と感じます…。姉も今までは私がいたから心配なかったけど、今度からは大変だ、みたいな感じです。1人になった人は、親の面倒を見なくてはいけないのでしょうか…周りの人も、母に○○ちゃん(私)と住んだら?など無責任な事を言うので母も一緒に住んでくれるのでは?と期待してしまいますし、やめてほしいです…子供の進学でお金がかかるため、田舎では仕事があまりなく、引越したのですが、今、悪者扱いで困っています…ちなみに長女は独身で全く親の面倒をみてくれません。次女はたまにしてくれますが、口うるさく、母も嫌がっています…
親も大事ですが、自分の事でいっぱいいっぱいです…母は施設を嫌がります…今は週に数回、ヘルパーさんに助けて貰いながら生活しています…
どのような気持ちを持って行ったら良いでしょうか…
よろしくお願いいたします
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは、あなたのペースで、これからを考えればよいのですよ。
そうですよねぇ。あなた1人に、その責任があるように、あなたの務めだよと言われたら、なんだか重いですよね。
それぞれに、立場があるのですから、周りが簡単に言わないでほしいですよねぇ。
今までみたいに、親に会いに行きながら、それぞれの生活を保てばよいのですよ。
お母さんだって、ついつい甘えて あなたに言うのでしょうが、自分で出来ることは、自分でなさるほうがいい。
一緒なら、一緒の苦労もあります。
あなたは、あなたのペースで、これからを考えればよいのですよ。
夫との想い出と一緒に、今まで通り、ゆっくりと参りましょう。
質問者からのお礼
中田 三恵 様
ありがとうございます
気持ちが楽になりました
自分のペースで出来る限りの事ができたら、と思います
ありがとうございました