この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
禅定という名の集中
集中という状態には二種類あるかと思います。
ひとつは私達がよくやる一点集中。
ひとつのことだけを考える状態です。
もうひとつは仏様のなさる集中で禅定といいます。
ありとあらゆることに心を傾ける状態です。
どんなに些細な事も見逃さず心の隅々まで追いかけて答えを導き出すのが禅定という集中です。
----------
仏様のような集中、つまり禅定をすることで仕事上の視野狭窄から脱することが可能となります。
----------
仕事上の集中力をつけるには求める結果を明確にすることです。
{{count}}
有り難し
集中力とはいったい何か
集中力という力はあるのでしょうか。後から気づいたら集中していたというだけでしょう。
掃除を始めたら、何も考えずひたすらに掃除をしていた。結果として綺麗になっていた。タダそれだけでしょう。
力をつけようとするのではなく、そのとき目の前のこと以外やらなければいいのです。心の底からそこに徹するのみ。
{{count}}
有り難し



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。